プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他人の児童虐待でも許せなくて何か行動したいです。
質問があります。
自分なりの考えも書きました。

児童虐待を減少させることと加害者への厳罰化についても過去というか同時期に質問した者です。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10687057.html

質問です。
児童虐待は予防が大事だと思いますが、既に虐待されてしまった、被害者に対する救済や支援の良いアイディアは有りますか?

僕は虐待されていない子供よりも、虐待された子供を例えば優良企業に無条件で採用して優遇しろ等とは言いません。
せめてマイナス面を払拭して、スタートラインを出来るだけ同じにするような措置を取るのはどうでしょうか?

まともに働かない貧乏な親が子供を大学に行かせられないのが不幸だから、高卒も大卒と同じように扱えとまでも言いません。
虐待の激しいストレスで心身共に様々な病気になり、親から離れられた時期がいつかにもよりますが、厳しい社会で正社員としてまともに働くのに、病気の治療に何年もかかる人だって居るかと思います。
それで年齢を食ってる人や、正社員じゃなく負担の少ないバイトの期間が長い人を差別しないほうが良いんじゃないでしょうか?
未だに日本は新卒至上主義ですし、年齢が高い人や職歴が多い人を差別してるという話も聞きます。

しかも親が虐待もしなくて金もコネも持っていて、面接を全く受けないで親のコネだけで採用された子供で、入社後の仕事もコネじゃない人よりも頑張って結果を出さないといけないというプレッシャーすらも一切無い様な仕事で、高給な仕事で、どんなに不真面目でも親の権限で絶対に解雇されないで、どんどん昇進もするというコネでも、会社の色々な取引で必要だからという理由でそのようなコネを肯定する意見もネットで見ました。
そうしたコネを持つ親に恵まれただけの人間を率先して採用して、採用枠を潰すことを良しとする企業も、コネが無い親の元に産まれた子供にとって生きづらい社会なんじゃないでしょうか?

コネ全てを否定してるわけではありません。
親ではなく自分が営業職の取引先等で作り上げたコネを活用したり、職歴と実力が評価されたコネを活用したり、コネはきっかけに過ぎず採用試験も受けて、入社してからちゃんと働かないと解雇されるコネは否定しません。
産まれる親の環境によってスタートラインが大きく違うのが不公平過ぎるし、虐待する親とも別れたくても別れづらい状況に拍車をかけてしまうんじゃないかと思います。

質問者からの補足コメント

  • >「虐待されていて病気になってそれで治すまでに時間がかかりました」と言えば、年齢や職歴の差別が完全になくなると良いです。
    >言っても、なくならないです。言って就職できるなら皆が発言します。
    説明不足でした。すみません。
    実際に虐待されてない人が口頭のみで宣言するわけでなく、国等が虐待の事実を証明する書類等?を作って渡して、虐待を証明出来れば良いんじゃないかなということですね。
    まあ虐待が有ったかの真実を証明してもですが、虐待に限らず、事故や病気で一時的に働けなくなった人に対して偏見を持つ企業は簡単には減らないことは現実に有りますね。
    そんな世の中がもっと変わらないかな。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/27 01:37
  • 皆様、長文の質問にお答えいただきありがとうございました。 迷いましたが、 benesuto様をベストアンサーとさせて頂きます。
    No.3だけでなく、No.4も参考になりました。

    僕の家庭環境という主観的な愚痴は置いといて、解決法はbenesuto様のNo.3をメインに考え、他は児童養護施設への予算の増額が非常に重要で急務であると感じました。
    世間の目も非常に重要ですね。

    あとは個人的にはコネが有って自由が無くなるかと、コネが無くて自由が有るなら、天秤にかければ後者のほうが僕はやっぱり良いとは思います。
    まあ言ってても仕方ないし、そんなことよりも虐待問題が出来るだけ早く解決されることを願います。

      補足日時:2018/08/27 02:52

A 回答 (4件)

理想は、虐待の被害の程度や種類ごとに分離し、それぞれに合った養育を行う。


現実は自治体の税収を上げるために、起業し、事業を拡大し(高収入を稼げるようにする)、それで得られた収益の一部を寄付するのが一番でしょう。予算配分の変更を要求しても、退所後も生活保護や非正規などの福祉が必要になる子供へ投資するより、現状で困っている生活保護者、医療難民、介護問題、治安、公共サービスへ配分する声が大きいので、あまり意味がないでしょう。

>それで年齢を食ってる人や、正社員じゃなく負担の少ないバイトの期間が長い人を差別しないほうが良いんじゃないでしょうか?
待遇の差は当然ですが、それ以外の差はなくなっていますよ。フリーターでも借金できますし、カードも作れますし、人によってはローンも組めます。職場で骨折したら、昔なら骨折状態で働かせましたけれど、今は病院へ連れて行ってくれます。

>コネが無い親の元に産まれた子供にとって生きづらい社会なんじゃないでしょうか?
コネのある子供など、本当に一部ですし、その中でも「仕事もコネじゃない人よりも頑張って結果を出さないといけないというプレッシャーすらも一切無い様な仕事で、高給な仕事で、どんなに不真面目でも親の権限で絶対に解雇されないで、どんどん昇進もする」。官僚の天下りの話でしょうか?。今の時代、コネで入社しても仕事ができなければ出世は厳しいですし、反対にコネがあるから簡単に辞めれない(家族に恥をかける)ので重宝される職場もあります(新卒が3年以内で辞めるので)。
また、大半の人は親のコネなどなく、就職します(規模の小さな業界なら別ですが)。

>産まれる親の環境によってスタートラインが大きく違うのが不公平過ぎる
知性は母親から遺伝し、容姿は父親から遺伝、その他にも肥満や病気、目や肌、髪の色など産まれる前からスタートラインが大きく違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>待遇の差は当然ですが、それ以外の差はなくなっていますよ
そうなんですね。
面接で「虐待されていて病気になってそれで治すまでに時間がかかりました」と言えば、年齢や職歴の差別が完全になくなると良いです。

>また、大半の人は親のコネなどなく、就職します(規模の小さな業界なら別ですが)。
官僚の天下りではなく一般企業の話で、僕の親戚の働いてる正社員の人間の大半はコネなんですよね…
しかも、今回の質問に書いた例の一番駄目なコネしか無いです。
簡単に辞めるどうのも、そもそも楽で高給なら辞めないし、僕の親戚もこのパターンです。
そして僕にだけコネの恩恵が一切無いという…
確かにどちらかと言えば規模の小さな業界が多いかとは思います。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10685720.html

まあ今回は僕の個人的な愚痴ではなく、世間一般の児童虐待の被害者をどう救うかの話ですよね。
僕の超絶特殊なコネだらけの家庭環境よりも、客観的に見てどんなコネが多いか少ないかの話のほうが重要なので、今回の客観的な統計のご意見は大変参考になりました。

>知性は母親から遺伝し、容姿は父親から遺伝、その他にも肥満や病気、目や肌、髪の色など産まれる前からスタートラインが大きく違います。
一般企業の採用試験ってそれほどたくさんの会社で生まれつきの容姿で判断されます?
不潔にしてるとか髪が長過ぎるとかヒゲを生やしてるとかは後天的で論外ですが。
それとも採用試験や仕事の話ではなく、恋愛や結婚の話ですかね。

お礼日時:2018/08/26 17:24

お礼をいただきまして、ありがとうござます。



>「虐待されていて病気になってそれで治すまでに時間がかかりました」と言えば、年齢や職歴の差別が完全になくなると良いです。
言っても、なくならないです。言って就職できるなら皆が発言します。

>僕の親戚の働いてる正社員の人間の大半はコネなんですよね…
それは質問者様の親戚の話でしょう。
>そして僕にだけコネの恩恵が一切無いという…
良かったではないですか。コネがないというのは、自由、ということです。

>一般企業の採用試験ってそれほどたくさんの会社で生まれつきの容姿で判断されます?
されます。
肥満は親の遺伝が影響しますが、肥満は採用されにくいです。特に接客業は採用されにくいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
肥満の方は大変ですね。

お礼日時:2018/08/27 01:24

救済については現行の児童養護施設への予算の増額。



あと、生物学上の親に育てられていない子供に対する世間の目を変えていくこと。
生物学上の親と離れて生活している子供を異常視したり過剰に哀れんだりして更なるコンプレックスを植え付ける問題は軽視できないでしょう。

誰と共に生活し、育てられているか?
生物学上の親か親戚の人か養父母とか施設の人とか。
これらの違いが血液型とか星座程度の違いと認識される世の中になってしまえばと本気で思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり児童養護施設ですね。
Wikipediaで見た程度ですが、児童養護施設も色々と問題を抱えているようなので、お金をかけて問題を解決するべきだと思いました。
世間の目も変えるべきですね。

お礼日時:2018/08/25 23:44

児童養護施設の事を勉強しなさい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強不足でした。すみません。
ちょっと調べると基本的には児童養護施設人が頑張ってくれているみたいですね。

お礼日時:2018/08/25 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!