アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度家、土地を購入するにあたり義両親から1000万程援助頂く話になっています。
一応私の両親にも援助してもらうことを伝えようと思っています。
しかし私の両親は援助するだけの経済力はないのでお礼をお伝えするだけになると思います!
どのような言葉でお礼を伝えるのがいいでしょうか?
またお礼を言うのは土地が購入されてお金を出してもらったらすぐ言うべきでしょうか?

A 回答 (7件)

このような場合の考え方は世代や個人によって違いますので、


何とも言えません。

援助した分は通常は奥様、つまり子供の持ち分になるので、
舅姑から礼をいうのは若干筋違いと言えなくもありません。

貴方や奥さまから間接的に感謝していることを伝える程度で良いかもしれません。
    • good
    • 0

NO.2です。


>義両親から嫁の親からお礼が言われていないと文句を言われることはないんでしょうか?
そこが一番気になる事なのですね。

普通は無いと思いますよ。嫁入りしたのですから・・・
でも何にでも文句をいう人種は、言おうと言わなくても文句は言う・・・(笑)
義理のご両親はそういう人ですか?

全く知らん振りではなく
先ほど回答したように、間接的にでも伝える。
または家を建てた時、あなたの夫から義理両親に
嫁の実家からお祝いを頂いたとか
くれぐれもよろしく伝えるように、挨拶されたなど言ってもらうとかでしょうね。
    • good
    • 0

旦那の親は自分の息子に


金を出す話ですからね

貴女の親は恩恵受けません
なぜ頭を下げるの?
それは可笑しいですよね

お礼は夫婦が言えば良い
    • good
    • 2

あなたが夫か妻かによって微妙にニュアンスが変わるような気がします。



義両親から贈与を受けるのは配偶者であって、それはNO.1さんが言っている様に相続の前もらいです。
もしあなたにも持分をつけるという話なら、何のメリットもないのでやめたほうがいいです。
夫婦がお礼を言うのは当然だと思います。

ここから微妙な違いが有りまして、
あなたが奥様であれば、実家が口出しすると、かえって変な印象を与えることにならないかと危惧します。
新築祝いに少額用意すればいいかなと思います。
御主人であれば、家(苗字)を継ぐことに多額の金額を出してもらうことになるのですから、
一言お礼ぐらいあってもいいと思いますし、新築祝いで祝宴を開くとか、それくらいのことはしておいたほうがいいように思います。

これはあくまで私の考えです。
両家の考え方や付き合い方にもよりますから、そこは必要か否か判断してください。
    • good
    • 0

わざわざ伝えると、援助できない自分たちが惨めになるかも知れない。


わざわざ言わなくても、何か話のついでで良いんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫁の親からお礼が言われていないと文句を言われたりしないでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 12:57

ちょっと古風な考えになるかもしれませんが


あなたが嫁で夫の姓になったのなら
夫の家の人間になったわけなので
あなた方夫婦がお礼を言うのはわかりますが
嫁の実家の両親がお礼を言うのは変だよね。
家を建てた時、お祝いの席などで会った時に
立派な住まいに住めて娘は幸せだとか
いい旦那さんと、義理両親に恵まれたなどと
間接的にお礼を言ってはどうですか?
多少大げさでもいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
義両親から嫁の親からお礼が言われていないと文句を言われることはないんでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 12:57

あなた一人に、じゃないんでしょう?


当然自分の息子に援助するつもりなんでは。
これは遺産の先渡しも兼ねているから、あなたがた夫婦がお礼を言うのは当然としても、あなたの実家の両親がお礼をいう筋合いはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
ありがとうございます!
では伝えない方がいいんでしょうか?

お礼日時:2018/09/04 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています