プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ高校受験です。

私はほんとに理科ができません…。ひどい時は偏差値30代、良くても50には届かないです…

都立の問題は広く浅く出る感じなんですが、理科がすごく伸びる勉強の仕方を教えてください。真剣に成績をほんとにあげようと思っているのでお願いします

A 回答 (4件)

2分野はまず一問一答レベルの知識問題を確実に解けるようにすることでしょう。


そのうえで、一問一答レベルを解くときは解答と解答を導き出すためのキーワードとセットで押さえていくことでしょう(これは社会でもそうです)。

1分野や2分野の図を使う問題あたりは、まず基礎~標準レベル設問のみを練習して解けるようになることですね。
特に理科は頻出問題というか定番問題が必ずありますから、易しめの参考書・問題集で定番・頻出の設問をよく解きこなせるようになると良いでしょうね。

1分野の力・電気であれば設問文・グラフの条件から数式を起こしたり、簡易的に設問文の条件を図示してみるといった工夫ができればだいぶ成績は変わってくるはずです(数学でも似たような感じになるでしょう)。
    • good
    • 0

成績を上げるうえで一番大切なものは、何だか知っていますか。


それは、気持ちです。
勉強の仕方以前に、どうしても成績を上げたいという強い気持ちが必要です。
部活動で強いチームは、勝ちたいという強い気持ちがあるから、
激しい練習にも真剣に取り組めるのです。
だから、人一倍練習するのです。
生徒は、みんな勝つことをいつも夢見ています。
だから、どんなにつらい練習にも耐えられるのです。
あなたも、どうしても成績を上げて合格したい高校がありますか。
その気持ちが成績を上げるのです。
詳しくは、こちらも見てね。
https://horita555.hatenablog.com/#edit
    • good
    • 0

どこでつまづいてるのか分かりませんが、思い切って基礎からやり直したり、先生に相談も検討されてはどうでしょう

    • good
    • 0

ご存知でしょうが…


高校受験は、
義務教育の範囲
国から配布されている
教科書や資料集からしか
出題されません

理科は暗記
教科書の太字を頭に入れれば
ある程度の点数は取れます

テストなれする為に、
市販のドリルをやれば大丈夫
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!