dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飼い猫が急に鳴きながら噛み始めました

私は今、学生でテスト期間中で徹夜してしまっていたので、飼い猫がいない自室で4時間ほど寝ていました。それから起きて、飼い猫がいる部屋に戻りました。親もずっと飼い猫が居る部屋に居ました。そのときいつも通りに歩いていました。そしてしばらく抱っこしていました。
降ろしたあと、立ってぼーっとしながらテレビを見ていたら、急に高くも低くもない感じの声でニャーーーオと鳴きながら私の足首を噛んできました。若干後ろ足で蹴られながらです。でもあまり痛くありませんでした。
うちの飼い猫は噛み癖があって、いつも噛んで遊んでいます。恐らく、甘噛みくらいの強さです。駄目だと思うのですが幼い頃からしつけしてもなおらなかったので…。
それでも急にニャーーーオと鳴きながら噛まれると何かしたか不安になり、色々調べましたが合うものが出てこず…ということで投稿させて頂きました。
回答良ければお願いします。
(こちらは全く同じ文章をやfー知恵袋にも投稿しています。)

質問者からの補足コメント

  • 忘れていましたがオスで去勢はしています。ストレスですか…ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/20 10:26

A 回答 (1件)

不妊手術はしていますか?なき方からすると、発情期ではないかと思います。

手術しているなら、欲求不満ストレスではと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!