プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

隣の家が毎朝五時にシャッターを開けます。
僕は六時起床予定なのですが、
シャッターの音で目が覚めてしまいます。
これは非常時なんじゃないですか?

A 回答 (32件中1~10件)

以前住んでいた家の向かい側はお豆腐屋さんでした、お豆腐屋さんの朝はとても早く、シャッターこそ開けませんが夜中の2時頃から大豆を挽く機械音が聞こえていて、シャッターを開けるのが4時頃でした。


5時前後には新聞屋さん、牛乳配達の人のバイクの音、走る足音、近くのクリーニング屋さんのシャッターを開ける音等々、様々な生活音が聞こえてきます。
一方私の起床時間は6時半、当然それらの音で目覚めることもありますが、うるさいと感じた事はあまりありませんでした。目が覚めたら布団を被ってもう一眠り、といった所です。どなたかが回答しているように、あ~今日も一日が始まった~、という安心感のようなものも感じます。
 都会は様々な音が満ち溢れています、アナタと同様に皆さん一生懸命生活しています。製造業や商店はお客を迎えるためにいろいろ準備をしなければなりません、当然周囲に音が漏れますよね。止むをえない事です。お酒を飲んでバカ騒ぎしているとか、音楽を大容量で流しているとかの場合は抗議できますが、5時ころからの生活音をやめてくれとは言えません。
 少しキツイいい方かもしれませんが、アナタを中心に世の中が動いているわけではありません、多少の迷惑はお互い様、平和な1日が始まった証拠のようなものとお考えください。
 ただ、もしご病気とか、深夜遅くまでのお仕事等で朝の睡眠が重要であるなら耳栓をするとか、先方に事情を話してシャッターを開けるとき、手を添えるなどしてもらうと音は少し小さくなります。
    • good
    • 10

先ずはお隣さんに5時にシャッターを開ける理由を聞いて、解答次第ですが、お隣さんと協議して6時に開けていただくか、あなたが5時起床にするか、因みに田舎に住んでいる私は朝5時が非常識とは思いません。

農家の人達は4時には散歩がてら田畑の周りを歩いて居ますし、建設業界の方は5時頃には活動を始めている方々も多くいます。 私は一般サラリーマンですが、5時頃には起床し、6時前には朝食を済ませて、出社までコーヒーを飲んでリラックスしています。 毎朝、気持ちに余裕ができ、お陰で35年間、医者いらずです。お隣さんのシャッター音が目覚でも健康の為には、早寝早起きの習慣を付けみてはいかがでしょう!
    • good
    • 3

案外疲れて寝ていたら聞こえないかもしれませんね。

その時間に毎回目が覚めるのなら丁度覚醒時間なのかもしれません。私自身は生活音はむしろ妙な安心感を持ちます。平和に過ごしたいなら目覚まし代りにするしかないように思います。生活スタイルは個々違いますし許容範囲も違うんでしょうね。シャッター音で「朝だなぁ起きなくちゃ」って自分の生活に上手く消化しているかたも多いかもしれません。
    • good
    • 6

耳栓をして寝る。


「CRESCENDO 耳栓 睡眠用 イヤープロテクター Sleep 」
ってのを使っている。
ちゃんと大きさの合うものを使うと、かなりぐっすり眠ることができる。
    • good
    • 0

新聞配達はもっと朝早いですよね?大丈夫ですか?



私もバイク音で目が覚めたりしたけど、文句言えないし

私から見たら早い六時頃にあける隣家があるけど
文句言わないf(^^;考えた事なかった

六時半過ぎないと我が家は開けないです
ギリギリまで寝ていたい、、
夜中一時頃に息子を駅まで迎えに行くので、どうしても
睡眠短いのです。

でも生活音て、お互い仕方ないでしょ
我が家も、真夜中に
車のドアの音を出してるから

山奥に住むしかないわね
    • good
    • 4

お隣の家は5時にシャッターを開けなければならない生活上の事情があるのでしょう。

シャッターの音となると瞬時のことなので早朝とはいえ法的な対処は難しいと思います。静かに開けてもらうようにお願いするか或は音の小さいシャッターに替えてもらうようにお願いすることで解決する可能性はありますがあくまでも「お願い」なので相手の方が実行してくれなければ解決になりません。耳栓とか窓の防音とかご自分でできる「消音策」をお考えになっては如何でしょうか。相手の方も「申し訳なく思いつつ」やむを得ずやっていることだろうと思いますので、その辺はお互い様と考えて自らで解決策をお考えになっては如何かと思います。
    • good
    • 0

そのシャッター音がどれくらい大きいのかは分かりませんが、生活音であればお互い様の世界かと思います。

また生活音で悩むなら、山奥や別荘地の様な所に住むしかありません。彼方は6時に起床するのでしょうけど、4時や5時から活動する様な方もいますし、仕事柄、深夜に帰り、風呂やシャワーを浴びる方もいますからね。私は、おぼっちゃまとかではありません、ガサガサした家で育ちました、今も都会の真ん中で、朝まで眠らない町に住んでますが音で起きたことはありません。せいぜい、緊急地震速報くらいでしょうか。いろんな意見がある様ですが、生活音が我慢出来ないなら、自分が移動するしかないと思いますよ。だって、新聞配達のバイクや近所を通るトラックの音、階段を駆け上る音、窓の開閉、赤ん坊の泣き声、こんなものが気になるのは、気にする方の問題だと私は思います。それと、人って音に関して言うと、自分に必要ではない「音」は脳が不要と判断し、聞かなくなるという事もあります。彼方の場合気にし過ぎなのではありませんかね。
    • good
    • 4

僕も毎日、家の前のおもいっきり開けるシャッター音に悩まされ続けました。



朝もそうだし、夜も静かにしてる処を静寂を破る前の家のシャッター音!

その度に心の平安が乱され嫌な思いをします。

寝ていたら飛び起きてしまいます。

何故、人の迷惑を考えないんでしょう。

1度お願いに行ったらその家の家族中に取り囲まれメチャクチャこき下ろされました。

それからその人間達の憎悪の対象になってしまいました。

結局、その地を離れることになりました。

どのように思われますか?
    • good
    • 6

市役所へ連絡して対処すればいいが、法律上朝5は安眠妨害か調べる。


音がしないように協力して貰うしかないね?
後は民法上近隣の署名を集め役所に届ける。
    • good
    • 0

お気の毒としか言いようがありません。

私の住む田舎では、飼い犬が5時くらいから吠えています。それは、散歩している人に吠えているのです。対策としては部屋の防音と耳栓をするしかないのでは。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A