アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

auのiPhonexが使いづらく、simの差し替えで同じauのXperiaz5(sov32)を使用しております。
気になったのですが、同じauのiPhoneからAndroid端末へのsimの差し替えで使うのは技適的にどうなんでしょう? Android端末の方はband18と出ています。
band1だとYmobileの回線と干渉してしまうと聞いたんですけど、auのAndroidスマホでsim差し替えは干渉したり、電波法的に大丈夫なんでしょうか?
詳しい方回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 訂正iPhonexじゃなくxsでした。訂正します。

      補足日時:2018/10/24 21:23

A 回答 (5件)

技適は無線機の規格合格を意味する 


 SIMが何かは全く無関係
無線機・ハードウェアとして合格していれば、端末毎に交付される

結論、全く問題ない
    • good
    • 0

国内の機種であれば何を使っても大丈夫です。


電波法にも違反しません。
バンドも機種で決まりますので、Y!mobileのXPERIAにauのSIMを入れた。
とかしなければ大丈夫です。au同士なら全く問題ないです。

XPERIA細かいところまで丁寧な作りなので、これに慣れちゃうと
iPhoneはかなり使いにくいですよね…
iPhoneも慣れればそんなに気にならないのですが、なれても出来ないことが多くてちょっと不便です。

XS使わないのでしたら、早めに売りに出すことをオススメします、
傷無い良品なら64GBで7万5千円位前後、512GBなら11万前後が相場とそこそこ良い値段で手放せますので。
売却面倒でしたら多少値段下がりますがオンラインショップへ送りつけるのも簡単で良いです。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/iph …
    • good
    • 0

>同じauのiPhoneからAndroid端末へのsimの差し替えで使うのは技適的にどうなんでしょう?



技術的な問題はないが、KDDIの場合は、契約的な問題がある。
Xから、VoLTEのみになっていたはずですから、理論的には、VoLTE端末ですとそのまま差し替えると利用でいます。

>band1だとYmobileの回線と干渉してしまうと聞いたんですけど、auのAndroidスマホでsim差し替えは干渉したり、電波法的に大丈夫なんでしょうか?

W-CDMA/LTEのバンド1は、NTTドコモとソフトバンクが利用している。LTEのみのバンド1は、KDDI・沖縄セルラーが採用している
そもそも、各キャリア若干周波数帯はずれていたりしていますので、干渉はほぼない。そもそも、日本国の電波法的に問題がある端末は、日本国では正々堂々と販売出来ませんから。
技適マークを取得している端末は、法律的な問題をクリアしているって証拠です。
    • good
    • 0

技適は あくまで端末が発する電波の出力仕様が



国内法(電波法)に則っているか を評価しているので

契約情報が書き込まれているSIMカードとは無関係です


> Android端末の方はband18と出ています。
各キャリアの4G(LTE)網 主力バンドは

・docomo
|Band 1(2,100MHz帯)

・au
|Band 18/26(800MHz帯)

・SoftBank/Y!mobile
|Band 1(2,100MHz帯)

ですから その表示は当然の結果です


> band1だとYmobileの回線と干渉してしまうと聞いたんですけど
auが「Band1」を主力バンドに使わないのは

PHS網との干渉を防ぐ為に

5MHz分のガードバンドが必要不可欠だからです

現在、PHS網 サービスを展開しているのは

Y!mobileブランだけ であり

Band1 との干渉では無く PHS網との干渉が最大の理由です


> auのAndroidスマホでsim差し替えは干渉したり
しません

電波法的に問題が発生するのは

技適マークを取得してない「海外製SIMフリースマホ」であって

国内のキャリア販売モデルは全て技適マークを取得しているので

この問題をクリアしています
    • good
    • 1

問題ない。


問題なのはSIMでなく、技適が無い端末です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!