アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さま好きなクラッシック音楽は沢山あると思いますが、厳選して10曲をベスト10として選んでくださいませ!
選曲にあたってのコメントも出来れば載せて頂くと嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま無理な質問に答えて頂きまして、心底有り難く思っております。
    私の知らない曲が多くて、クラッシックファンを自称する私は恥ずかしい気持ちになりました。
    曲を試聴するのが、とても楽しみです!
    皆さまが寄せて下さったコメントの意味を確認しながら…
    勝手ながらベストアンサーは選べませんが、お許しくださいませ。

      補足日時:2018/11/10 19:44
  • 皆さまのご選曲の中に天才モーツァルトの曲が1曲も含まれてませんのにはビックリしました。
    バッハも…シューベルトも…

      補足日時:2018/11/11 02:08

A 回答 (9件)

まだ〆切られていないようなので、天の邪鬼!より一言。



クラシック、大好きですが名曲と云われる曲で何度聴いてもどうしても好きになれない曲・作曲家がいます。
また、好きな作曲家でも駄作と思われる曲も多々あります。

・ムソルグスキー/ラヴェル:展覧会の絵・・・原曲も嫌いだがこの編曲はさらに大嫌い。

・ラヴェル:ボレロ・・・単調なリズムに飽き飽きする。一体、誰が音の魔術師なのよ?汗

・チャイコフスキー:交響曲第4番、第5番・・・「悲愴」は文句なしに素晴らしい。「冬の日の幻想」もいい。けれどもこの二曲は頂けない。4番はうるさいし、5番は全く品がない。

・マーラー:交響曲第1番・・・世俗的でこの作曲家のデリカシーを疑う。他のシンフォニーも受け付けない。

・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番・・・最近は2番よりこちらのほうが演奏回数が多いそうな。2番の極上のロマンティシズムは何処へ。

・シベリウス:ヴァイオリン協奏曲・・・この曲はシンフォニーにすべきだったね。Vnコンチェルトとしては抒情的すぎる。抒情性を含んだヴィルティオーゾものではヴィニアフスキーやヴュータンの方がはるかに良い。

・ヤナーチェック:シンフォニエッタ・・・なんじゃぁこの曲は?○○○○賞候補??某作家のお気に入りとか。

PS:バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンにもぱっとしない曲はあります。が、しかしそれらにも上に挙げた諸々に比して不出来の格や内容の次元が違うかと。
やはりそれぞれ、普遍性、天才、楽聖、と呼ばれるまさに人類の宝ともいえる素晴らしさがあります。
彼らの作品の中からベストを選ぶことは私には出来ませんね。だってあらゆるジャンルに傑作が存在するので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通ですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/19 17:09

*ブラームス交響曲第1番


ハンガリー舞曲
第1番/ヨアヒム編ピアノ付
*ショパンピアノ協奏曲第1番
ノクターン第20番
別れの曲
ワルツ第7番
幻想即興曲
*ラフマニノフ
ピアノ協奏曲第2番
*ドニゼッティ"愛の妙薬"
人知れぬ涙
*ジャコモ.プッチー二"トスカ"
星は光りぬ(星はきらめき)


美しい旋律と繊細な曲が好きなので
ショパンの曲は大好きです。
オーケストラだとブラームスが好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショパンのピアノ曲は素晴らしいですよね!
あとは私の知らない曲が多いですね。
全曲試聴させて頂きます。
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/14 04:12

小学校の音楽の授業で習いました!曲調が変わっていくのが面白いです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
イントロもいいです。
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/11 02:04

「ハンガリー舞曲」の第5番が好きです!ありきたりですみません……。

でもこれが好きなのでおすすめさせていただきます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校とか中学校の授業で聴かされたクラッシック音楽も有名な曲が多く印象に残ってますよね!
ブラームスのハンガリー舞曲第5番は私も好きです。
リストのハンガリー狂詩曲第2番も好きです。
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/11 01:56

★第一位「ドナウ川のさざなみ」イヴァノヴィッチ







指揮者、楽団により様々ですが、私はこの動画がナンバーワンです。
小学校の下校放送で初めて聴いて以来、私が唯一好きになったクラシック音楽として、
ずっと聴いています。


★次点「クシコスポスト」ネッケ

https://youtu.be/5Fn7atSfW0A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校の下校時に流す曲って、誰が選曲されるんでしょうね?
私の小学校では『白鳥』が流れてました。
ドナウ川のさざなみ
クシコスポスト
改めて試聴させて頂きます!ありがとうございます

お礼日時:2018/11/10 19:36

1、ベートーヴェン交響曲第7番、カール ベーム指揮 ウィーンフィルの演奏が好き



2、ストラヴィンスキー「春の祭典」小澤征爾指揮 ボストン交響楽団演奏が野生的で良い

3、ワーグナー 「ワルキューレの騎行」サー ゲオルグ ショルティ指揮 確かウィーンフィル演奏、テンポが良くて血湧き肉躍る

4、ベートーヴェン交響曲第5番 フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィル1940年代の演奏、感情むき出しの演奏に圧倒される

5、ショスタコーヴィッチ交響曲第5番、ムラヴィンスキー指揮 レニングラードフィル演奏、やっぱりロシア音楽はロシア人の演奏だね

6、ストラヴィンスキー「火の鳥」カール ベーム、ウィーンフィルの日本ライブ演奏がCDにあって素晴らしい名演奏

疲れてきた、後は作曲者と作品だけにする。

7、ラヴェル作曲 組曲「ダフニスとクロエ」曲の構成が良くて最後の盛り上がりが良い

8、リムスキー コルサコフ交響組曲「シェエラザード」第3楽章を口笛で吹くと、愚図っていた赤ちゃんが大人しく寝てしまう、試す価値あり

9、レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア」癒される〜

10、ベートーヴェン交響曲第9番、名曲中の名曲外せないでしょう

6番までの演奏はおそらく絶版になっていると思います、探せばネットでダウンロード出来るかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!
疲れさせてしまいまして…
全曲試聴させて頂きます。
8 試してみたいです!
口笛は得意ではありませんが…
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/10 19:31

私見だけど


1位:ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」挫折と回復の末に作り上げた類まれなる再起の美しい旋律、第1楽章のオーボエとの絡みは、つかの間の理解者と安息か。
2位:ベートーヴェン「交響曲第5番」絶対音楽の最高峰。
3位:スメタナ「モルダウ」人生観にも通じる壮大さ。
4位:ベートーヴェン「ピアノソナタ第23番」説明不能。聴くしかない。
5位:チャイコフスキー「交響曲第5番」主題の成長は逆境にいる人向け。
6位:チャイコフスキー「交響曲第6番」特に第3楽章と第4楽章のコントラスト。なぜ彼はあの終楽章を選んだのか。
7位:ホルスト「惑星」説明不能。
8位:ベートーヴェン「交響曲第3番」今はどういう評価か知らないが、形式から脱皮し始めたクラシックの確かな一歩。
9位:ストラヴィンスキー「火の鳥1911年版」特に終曲で長調に転じる瞬間の感動。
10位:ベートーヴェン「ピアノソナタ第11番」超マイナーで俺の幼児体験に基づく完全私見。しかしこの曲はベートーヴェンも「大ソナタ」と呼び作曲料をふっかけた自信作。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勿論全曲試聴させて頂きます。
回答者様のコメントが素敵ですね!
知を感じます。

お礼日時:2018/11/10 19:28

10 個というのも辛いし,それに順番を付けろというのも辛いですが,努力してみました。



1. ストラビンスキー:春の祭典:これはすごい!
2. オルフ:カルミナブラーナ:すごい声楽曲!
3. ブルッフ:バイオリン協奏曲 No.1:V協奏曲の中で最もロマンティック
4. ミヨー:道化師:これは近代だ
5. 芥川也寸志:管弦楽のためのトリプティク:楽しいねぇ
6. サティ:Je Te Veux:愛を感じる・・・なんちゃって
7. フォレ:鎮魂曲:これ以上清廉な鎮魂曲を知らない
8. ホルスト:惑星:冥王星が無いのが面白い
9. 武満徹: Garden Rain と November Steps:ごめんなさい。一つに絞れない
X. ピアソラ:ブエノスアイレスのマリア:タンゴ!

あと少なくとも五つくらいあるけど,仕方がありまえせんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
全部試聴させて頂きます。
特に気になったのは、3 のV協です!
私が大好きなメンデルスゾーンのop64と聴き比べてみたいです。
ご選曲された曲の殆どは正直知らない曲が多いですね。
質問した甲斐があります!
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/10 19:23

この条件だと、回答がしづらいかもしれません。


マニアの皆さんは、作品のみならず好みの指揮者、演奏家、録音がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然好みがありますもんね!
ありがとうございます

お礼日時:2018/11/10 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!