dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は偏差値43の私立高校に通う1年生です。東京の大学への進学を考えているのですが、私のような学力の低い学校でテストの点数が良かったとしても、そもそもテストのレベルが低いので大学に行く基準にならないと先生に言われました。
学力の低い学校から東京の大学に進学するにはどのような勉強が必要なのでしょうか。

A 回答 (1件)

志望校にもよりますが、まずは全国区の模試を受けることです。


私大や中堅公立大なら河合を、名門国立や難関私大の場合は駿台を受けて下さい。
学校のテストしか受けて無くて、全国模試の経験がない場合、駿台などでは、零点をとると思います。
そこから受験勉強を始められると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!