アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

農家である実家のコシヒカリのコメを長年、送って貰い食べてきました。父も高齢になり、農業をやめることになり、兄も別の仕事で農業はしません。実家は一級河川の河岸段丘の中にあり、その県の中では米どころで、コメはうまいと感じていました。当方は現在、埼玉在住ですが、近隣の農家のコメを食べてみましたが、正直、かなり劣ると感じました。

 同じコシヒカリでも、福島や新潟では食味ランク特Aがかなり出ますが、群馬や埼玉だと特Aはなかなか出ません。同じ品種でも土地や気候によって、おいしさに差が出るのだろうと思います。

 米がおいしくできる土地の条件があったら教えていただけませんでしょうか?出来たら、近隣のその地域の農家を探しておコメを売っていただこうと考えています。見つからなければ、実家のそばの人を探そうかとも思っています。

 思うに、コメは河川のそばのほうが、土地が肥えており作物がよくできる。コメの場合は、土地が粘土質より砂地のほうがより良い。夏の高温(適度な)と日射、例えばコシヒカリは早生だから、実入りのタイミングで背丈を高くせず、肥料も水もうまく管理する、このようなことがうまいコメの条件かと
思うのですが、どうなんでしょう?もし、ある程度、わかればその地域の農家のコメを直接買いたいと思います。
 インターネット通販は、セールストークはよくできていますが、かなり割高で、こだわりすぎだと感じておりまして、私が探しているおコメは、もっと気取らない、農家が普通に作ったおいしいお米を買いたいと感じております。

A 回答 (9件)

5kgで2500円程度の米を色々試してみて、気に入ったのを、食べればどうですか?


ある程度以上の品質の米なら「美味しい」とは、個人差ですよ。品種と産地の組み合われで、好みによるんではないですか?
ちなみに、土が肥えているか否かは10年以上つくっている田なら、それまで投入した堆肥の量とかで地力は異なりますし。米の味には温度、日格差等が深く影響していると思います。
よくわかるのは、鹿児島とか暖地の早期米なんて、昼と夜とも暑い夏に収穫してるんで、水っぽくて、全然美味しくないですよね(鹿児島の米が全てまずいとは言ってませんからね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにあちこちて食べてみるのはいいアイデアですね。

お礼日時:2019/01/13 18:45

炊き方もあると考えています。


農家のコメなら、減農薬が無農薬ですけど、
炊き方さえ変えればおいいしいですよ
精米してから洗米し、圧力鍋で炊いています。
炊飯器では、いい具合に水分調整ができません。
いくらいいコメでも、精米から日がたってる場合、水が悪い場合はダメダメになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。精米も気を付けています。そのうえでおコメを選びたいのです。

お礼日時:2019/01/13 18:47

土壌は、粘土質に限る。


水は、量が確保できればそれでよい。
施肥は、適期に行う。
こう言う所は、山間に多い。
  以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにコシヒカリはそうですね。ほかのコメと違って魚沼産などの土地は決して肥えていないと聞きますしね。

お礼日時:2019/01/13 18:46

土地>早い話しおっしゃる通り水です。

水稲が陸稲よりおいしいと言われるのは水稲ではミネラルが常に補充されるからです。陸稲ではそれを補充せねばなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、水は重要です。栄養豊富な水がいいかというと、そうでもなくて、茎だけ伸びてしまうという話もあります。陸稲は確かに劣りますよね。

お礼日時:2019/01/13 18:45

私は新潟とか北陸のコメは水っぽくてあまり好きではなく、栃木大田原と福島(以前浜通りに住んでいたことがあります)のコメが私には好みでした。


あまりブラントは気にしませんが、定食屋のガス釜炊きと家の電気炊飯器でも味は違います。

やっぱり餅は餅屋なので、米農家ご出身の質問者さまがいちばん美味しいお米はご存知かと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私は栃木出身で、大田原はコメの名産地ですね。

お礼日時:2019/01/13 18:44

四国の米には、数種類あります。

同じコシヒカリでも、山間部と平地では、違います。
そして、豊富な水は、夏の日照りを乗り切れますが、うまい米にはなりません。コメのうまい条件は、ため水を使う方が、美味いです。
そして、真夏は、少し田んぼをヒデらせて、畑を乾燥させます。そうする事で、米にストレスを与えて、粒に甘みを蓄えさせます。そして、台風シーズンには刈り取れるのが、出来のいいコメを作ります。昔は日本晴れなど、粒のデカいコメが、収穫量が多いので、作付けされてきましたが、庶民がうまいコメへと移行した事で、粒がさほど大きくないが、丈が低くて、それなりに収穫できる、コシヒカリに注目がいきました。それによって、粒の極端に小さな、ササニシキは、影を潜めています。

そこで、四国にコメのうまいところは、香川県です。香川県は、ため池で農業を行うので、水温の高い水が、田んぼを埋めます。それによって、成長が早くて、なおかつうまいコメが出来ます。
ぜひ一度香川のお米を試して下さい。<http://www.kw-ja.or.jp
なお食べ比べをされるなら、勝浦町JAひなの里<http://hinanosato.wp.xdomain.jp>も比べて下さい。こちらは、山間部で、湧水による米作りですから、粒は少し小粒ですが、深田のコメよりは美味いです。いま買われているお米と、三つを比べると、その差は歴然とするでしょう。

小生が食べた中で、魚沼や北海道ななつ星は、美味い時もあるが、混ぜ物が多い時もあって、それほど飛び切りとは言い難いです。
市場に出回れば、販売者が混ぜ物をするので、美味いコメには出会いにくいです。
リンク先は、生産者や集荷先が販売するので、それほど混ぜ物は入っていませんから、お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、農家から直接買ったのではないと、いろいろな生産者のおコメが混じってしまいますね。できたら、特定の農家のおコメが欲しいですね。

お礼日時:2019/01/13 18:43

ご飯は1枚の田んぼの稲を他の場所のと混ぜずに脱穀して炊いたものが最強だってことは、稲作農家の人だったら言うまでもないと思います。

だから生産者の名前入りで売られているお米はそれに限りなく近い状況のはずなので、これを軸に選ぶことになるのでは?ただそういうのって安くはないでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日食べるおコメなので、あまりこだわりのないお米を買いたいと思います。ネットのおコメは、売るためにこだわりすぎだなあ、と感じます。もっと普通のおいしいおコメが欲しいのです。

お礼日時:2019/01/13 18:42

美味しいお米ができるには、様々な条件があるようです。


お尋ねの土地の条件もその一つです。
・土地は粘土質より砂が良い
・水がきれい
・寒暖差が激しい(気象条件)
などがよく言われますが、それ以外の沢山の条件の影響を受けて、
上記の条件を満たす場所のコメでも、美味しくない米は沢山あるようです。
以下、参考です↓
http://www.fukuimai.com/sub71.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。水も重要ですよね。

お礼日時:2019/01/13 18:40

何十年も農家の家で育ったのですから素人回答者の僕たちよりあなたのほうが詳しいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですが、おコメは難しいですよ。

お礼日時:2019/01/13 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!