アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

読んでいただきありがとうございます。

中学3年生です。高校が決まり、高校卒業後の大学に ついて考えています。今の将来の夢は獣医で勿論犬や 猫も診れるようになりたいのですが、特に爬虫類などのエキゾチックアニマル? 小動物?のような動物には昔から思い入れがあるためそのような動物も診れる獣医になりたいと考えています。

しかし、調べてみるとそのような獣医になるには、獣医学部などの大学に入り、学び、獣医師国家試験に合格した後、獣医師として爬虫類などを診ている動物病院に弟子入りする方法しかないということをききました。

そのような大学では爬虫類などの動物について学ばないのでしょうか?

また、そのような動物も学べる大学はどこにあるのでしょうか?

今、そのような動物を診れる獣医師の方々はどこでどのように知識を得たのですか?

知っている方がいたら答えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

まず、高校が決まり、おめでとうございます。


大学の獣医学科では、産業動物と呼ばれる鶏豚牛と、ペットとされている犬猫などを中心に勉強します。鶏豚牛も獣医師国家試験の出題範囲に入っていますので勉強しないという選択肢はありません。
獣医系大学の傾向としては、例えば酪農地域である北海道では、需要の高い牛の勉強に重点を置くようです。かといって鶏豚犬猫の勉強を疎かにはしません。都心の大学では犬猫に重点を置くようですが鶏豚牛の勉強も疎かにはしません。この傾向からすると、都心の獣医系大学ならエキゾチックアニマルにも少しは力を入れているかもしれません。
高校生になられたら、エキゾチックアニマルを専門にしている動物病院へ行って聞いて見てはどうでしょうか(理想は、動物病院に相談しにいくのでも変なので、エキゾチックアニマルをペットとして飼って、そのペットを連れて動物病院へいって診療のときに質問してみてはどうでしょうか)。また、獣医系大学の相談会へ行って聞いてみるのも良いと思います。
    • good
    • 0

そういう動物って需要が少ないですからね。


昔に比べれば飼ってる人は増えたかもしれないけれど、一般的なペットの犬猫や牛豚などの家畜などと比べるのもバカらしいくらい圧倒的に少ない。
となると、学校でも限られた学生の時間のウチにそこに時間を割いてる暇はあまりないって事になる。
いきなり自分で動物病院を開業するような学生など殆どいないですから、結局どこかで勤務することになる。
じゃあそこで学んでいってね。って事だと思います。

専門の学校に行ったりや資格を取ったりしてもその分野でいきなりなんでも出来る様になるわけではなく、働きながら習熟させていく、ってのは獣医に限らずなんでもそうです。
学校は国試に何とか受かるようになるだけで時間いっぱいいっぱいなんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど…国家試験のための授業や勉強でたくさんだったからなのですね。初めて知りました…!確かに学びたいがばっかりにその視点がありませんでした。
これから大学に行くために、獣医になるために、そして獣医として動物病院に弟子入りするために、今から高校に向けて勉強することから始めようと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2024/03/12 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A