dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腕立て伏せが全然出来ません 2回ぐらいしか出来ません 理由は 腕立てをしようとしたら 手を曲げようとしたら 支えられず倒れてしまいます そして腕が痛いです 腕立てが 10回 20回 出来るようになる方法はないですか?

A 回答 (5件)

この状態から腕を伸ばし


上半身をあげますそれを繰り返します
それを毎日やっていると
腕が簡単に鍛えられ普通の
腕立て伏せが多くできるかもしれません
あと自分がやっているやり方で膝をつけてやっています
それで普通の腕立て伏せが10回以上出来るようになりました!
「腕立て伏せが全然出来ません 2回ぐらいし」の回答画像3
    • good
    • 0

足ではなくヒザを床に付けて負荷を軽くするか、壁の前に立ち、体を前傾させて腕立て伏せをする。

本当の腕立て伏せをする筋力をまず、負荷を下げて付けてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

補足ですが



ここから画像を取りました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました 勉強になります

お礼日時:2019/02/03 21:18

腕立て伏せは、私も出来ません。


ですが、やって見たら、8回位、することができました。
どうしたら良いのか、考えましょう。
例えば、椅子の背中に両手を付き、斜めの形で、腕立て伏せをして見ましょう。
それが出来たら、椅子の座る部分に、手を付き、それで、腕立て伏せをして居ましょう。
それとは別に、立って、壁に手を着き、踵立ちを一度に、20回1セットで、1日5回位して見ましょう。
少し、力が付く筈です。
    • good
    • 1

根気強く、練習を繰り返すしか方法はありません。


2回出来るなら、3回出来るように、繰り返しやることです。
3回出来るようになったら、4回出来るように練習することです。
近道はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!