プロが教えるわが家の防犯対策術!

千葉の放射線医学研究所に被ばくの診察をしてもらおうと、近くの病院から予約をとろうとしたら、帰ってきた返信が、被ばく事故はなかったと書かれていて、ショックでした。
自殺願望の為、精神科に入院していた為、統合失調症と思われて、どこもちゃんと診察してくれません。信じてもらい、ちゃんとした診察を受けるにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (5件)

> 40シーベルト被曝してまだ生きてるんだから


現在、興味があってガンマ線を取り扱う資格のテキストを読んでいるのですが、仮にガンマ線被ばくだとすると
①『エックス線やγ線は・・・放射線防護量の等価線量(単位Sv)とは、Gy=Svと換算しても大きな違いはない』と書かれているので、『40Gy』を被ばくしている言えると考える。
②その本には『人は、一度に10Gy以上のガンマ線を全身に受けると死亡する』となっているから、一度にその4倍もの被ばくして生きているのは研究対象となりえる。
③一定期間の外部被ばく量が30Gy以上で『第4度の皮膚反応』が出るとされている。
 →6週間以上経過で「難治性潰瘍」を生じ、10週間以上経過で「皮膚壊死」ですよ。
 →早期の段階で放射線被ばくに対する専門治療を開始し、皮膚移植が必要。

と言うのが放射線に関する一般的な事柄


> 信じてもらい、ちゃんとした診察を受けるにはどうしたらいいでしょうか?
これまでの質問はたまに目にしましたが内容をちゃんとは追っていないので、どのような形で40Svもの被ばくをする事故に遭われたのかは存じませんが、1番さまなどが書かれていますように、それなりの証拠(証言)が必要ですね。
・被爆場所
・被爆の日時
・被爆の経緯
・線量計などの記録

それができないと、精神病患者の妄想で片づけられてしまいます。
    • good
    • 0

40シーベルト被曝してまだ生きてるんだから、喜んで研究対象にしてもらえると思うぞ。


ただ被曝して体から放射線が出るようになったとか、被曝して体が崩れると言うのは
放医研じゃなくて近所の精神科が診るもんだぞ。
    • good
    • 0

ID を変えたんですか?、


40シーベルトの被曝ならプリジナさんで通さないと、

未だ生存してたんですか、
とっくにお亡くなりだとばかりに、

起こって無い事は立証のしようが有りませんけど、
どんなに手を尽くしてもです、

何時も賑わして呉れてサンクスです、

次はどんなシチュエーションが登場するのか楽しみにしてます。
    • good
    • 1

> 千葉の放射線医学研究所に被ばくの診察をしてもらおうと、近くの病院から予約をとろうとしたら、


> 帰ってきた返信が、被ばく事故はなかったと書かれていて、ショックでした。

事故があったかなかったかを判断するのは放医研や近くの病院ではなく、大学でしょ?
その返信とやらが放医研なのか近くの病院なのかは分からないけど、
なんで大学が判断すべきことである”被ばく事故はなかった”というのが
返信に書かれていたんだ?

> 信じてもらい、ちゃんとした診察を受けるにはどうしたらいいでしょうか?

信じてもらえるだけの物証を重ねること。

これだけの線量を曝露すればこのような身体的影響があるはずで、実際に自分にも起きている
ということを積み重ねる。そのときに信憑性のある実測データをつけること。

だけど、前のIDで書いていたような、自分から放出される放射線で見舞いに来た両親の皮膚が
溶けたとか言っているようだったら相手にされるわけないわな。
    • good
    • 1

まずは、被ばく事故の事実があった、ということを証明できなければどうしようもないでしょうね。


あなたが動いてもどうしようもないのなら、たとえば、弁護士などに依頼してでも、第三者の方に調査・証明をしていただくしかないのではありませんか?

いつ・どこで・どのような状況で・どの程度‥‥ということは、あなた自身がまず把握しているはず。
放射線のバッヂなどによるデータもあるはず。
そして、何よりも、その当時に、応急措置であるなり何なり、しかるべき診察を受けていたはず。
診察券であるなり何なり、当時のデータや記録は残っていないのですか?
さらに、いままで、多かれ少なかれ、被ばくによる心身への影響が著しかったはず。過去の受診歴は?

そういった公式なデータがすべてそろっているのでしょうか? 事実の証明とともに。

逆に、公式なデータもない、事実も証明しようがない‥‥となれば、単なる妄想でしかなくなりますよ?
あなたの身体を見たときに被ばくの事実が確認できなかった、というときもそうです。
そうなってしまうと、単なる「妄想型統合失調症」でしかなくなりますが。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!