アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ルアー釣りをするなら、振り出し竿と2ピースはどちらがいいですか?

A 回答 (6件)

両方使った事あります。

今は振り出しは持っていません。

振り出しはリールを付けたまま縮められます。移動のとき便利ですね。電車・バス
(ブラックバスじゃないよ)釣行にも良いでしょう。

穂先だけすっ飛ばす事もありません(ガイドが取れる事はあるでしょうが)並継ぎだと
これがあるのよね・・・、この時に限ってラインも切れて回収不能・・・と。

欠点は、ガイドがずれること。引き出しすぎると縮められなくなること。

私的には並継ぎがお勧めです。振り出しより選択肢が多いので。
    • good
    • 0

渓流釣り師です。


竿は、ワンピースが一番です。
しかし 収納性で 2ピースが多いです。
テレスコ(振出)は、源流釣り行で 藪漕ぎ、滝を高巻する際など 竿を折らない様に素早く縮めて 釣り上る時に便利なので使います。 キャストや遠投性など竿の性能は、落ちますが機動性で仕方なくテレスコを使用します。

管理釣り場などなら 2ピースで良いでしょう。
ワンピースは、持ち運べる人のみ
    • good
    • 1

トラウトロッドですがいずれも持っていますので回答します。



運搬に困らないなら、ガイド固定の2ピースです。
テレスコはブランクもガイドが不安定です。

テレスコは、渓流釣り(餌釣り)のときにバッグに入れて運べますので持ってゆくことがありました。持ち運びに便利なだけです。

シーバスロッドやエギングロッドやショアジギロッドでは印籠継か逆印籠継をおすすめします。テレスコはあまりよくないです。
    • good
    • 1

対象魚によっても違うけど、どちらでも構わないなら差は無いのと同じです。


魚のアタリが小さく竿の感度を気にするなら継ぎ目の少ない方が良いだけで、
強度は、同メーカーの同時期・同素材でないと比較する意味が有りません。
(簡易的な実験で比べる事が出来ない訳ではないのですけど)

また、海水魚(汽水域も含む)なら毎回「塩分」を綺麗に取っておかないと、
リールは言うまでも無いですが、継ぎ目に固まった塩の結晶が固着し
竿が折れ易くなってしまったり、ガイドなど金属部の錆を誘発します。
また、振り出しの方はガイドも稼動する訳ですから、固着した塩分により
竿を毎回ガリガリ削って行くのと同じで、寿命も短く見た目も悪くなります。
逆に淡水魚なら、そこまで心配する事はないのですが、とは言え、
何もしなくても良い「メンテナンスフリー」と言う事でも有りませんので、
ルアーをどうコントロールするかと言う所も気にしたい所なのですけど、
そこまでの中級者以上の腕なら、こんな質問はしないでしょうから、
近くに釣具店が有れば、きちんと店員に話をして選んで貰う方が良いです。

携帯時の長さ問題は、公共交通機関を頻繁に利用するのでなければ、
そこまで気にしなくても。(家の収納や部屋の広さも無関係ではないですが)

竿の硬さに関しては、この動画が理解し易いかと。
-------------------------------------------
※こちらも
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
http://u0u1.net/PNkg
-------------------------------------------
    • good
    • 0

一般的には、という前置きがありますが・・・



2ピース(並継ぎ)のほうが、キャストやアクションをコントロールしやすいので、
本格的にルアーをやりたいなら、並継ぎ(一番は1ピース)のほうが良いかと。

キャストやアクションで繊細さを求めないなら、振り出し竿で大丈夫です。
振り出し竿を使用している方のほとんどは、
繊細さより、携帯の利便性を求めている方でしょう。
    • good
    • 0

便利で言えば、振り出しです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!