プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。ホンダディオ(もうすぐ10年くらいになるバイク)を中古で購入しました。走行は5000K暗いです。最近エンジンはすぐかかりますが、アクセルを少し開けるとエンジンが止まってしまいます。エンジンかかって5分位するとその症状は出なくなりますが原因箇所とどのような整備をすれば宜しいでしょうか?

A 回答 (4件)

No.3のコメントに補足させてください。



>キャブレターのフロート室に、冷間時にガソリンを多く流すための小さい穴(名称はわかりません・・)がありますがそこが詰まっていました。

きっと「スタータージェット」という名称でしょう。オートチョークの刺さるフロート室側の脇にある本当に小さな穴です。ここが詰まると始動性が極端に悪くなります。傷つけないようにして細い針金などで掃除するといいでしょう。

ちなみにオートチョークは消耗品だそうですので新品に換えるといいかもしれません。
    • good
    • 2

私はライブDIOですが同じような状態になりました。


冷間時だけの不具合でしたらオートチョーク周辺の不具合の可能性があります。
私の場合はオートチョークの部品(オートバイスタータ)の故障ではなく、キャブレターの詰まりが原因でした。
キャブレターのフロート室に、冷間時にガソリンを多く流すための小さい穴(名称はわかりません・・)がありますがそこが詰まっていました。念入りに掃除をすると完全に治りました。
一度キャブレターのOHをお勧めします。
    • good
    • 0

まず確認ですが、エンジンが冷え切っている時、その症状が起こりますか?


もしそうであれば、朝一エンジンをかけた後、エアクリーナーの箱の下に、下向きに人差し指の入りそうな穴があります。そこを3分の2ほど塞いでアクセルを開けてみましょう。エンジンが止まらなかったら恐らくオートチョークの不良が可能性として挙げられます。
そのほかは、キャブレターのジェットのつまりやエアクリーナーボックス、またはフタの外れなども考えられます。アクセルを開けてエンジンが止まるのはガソリンが薄くなって止まるのが主な原因です。チェックしてみてくださいね。
    • good
    • 2

自分で出来ることからという意味で


(1)エアクリーナーの掃除
(2)CRCなどのキャブクリーナーのどで掃除
(3)マフラーはずせれば、マフラー洗浄
(4)リードバルブの交換
などですが、現実的に難しければ、暖機を十分い行い乗車する
そうでなければだましだまし乗る

モノが古いので、エンジン系統がだめになってきていると考えられますよね。一度オーバーホールしてみたらいかがですか。
(1)と(2)ぐらいは自分で出来るとは思いますが、後は正直修理依頼したほうが身のためだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A