dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラサー女性です。
結婚を前提にお付き合いをしている彼氏がいます。

先日、彼のお母様と兄弟と、挨拶を兼ねて食事をしました。
皆さん明るくて優しい方で、楽しくご飯を食べることが出来ました。

彼のご両親は離婚されていて、彼のお父様には後日挨拶に伺う予定なのですが、、

離婚原因は彼のお父さん→お母さんへのDVです。
直接暴力を振るうわけではないのですが、彼が幼い頃から、キレると怒鳴って物を投げたり壊したりしていたみたいです。
彼が大学生のとき、カッとなって投げた物がお母さんに当たり縫うほどの怪我を負わせたため、離婚に至ったそうです。

その場にいなかった彼(県外の大学だったため)がお父様側の親権に、その他の兄弟はお母様側の親権になったそうです。

また、先週彼のお祖母様が亡くなったのですが、彼のお父様は父親(彼のお祖父様)とケンカ中で会いたくないからと、一度もお見舞いに行かず、お葬式にも出ませんでした。

彼自身はお父様を反面教師にしていることもあり、穏やかでとても優しく、面白い人です。
いつも支えてくれて、大切にしてもらっています。
家族の事も、告白された時、隠したままお付き合いは出来ないと全て話してくれました。

親権がお父様なので、お父様にも挨拶に行かないとなのですが、正直怖いし会いたくないです。

DVで、父親とケンカしてるから母親のお葬式に出ないような人に会うなんて怖いです。

私自身、両親から否定されけなされ、精神的虐待を受けて育ち、特に父親は彼のお父様同様、キレると暴力を振るってくることもあったので(母は父が怖くて見て見ぬ振り。父の怒りが治ってから、あんたが我慢すれば丸く収まるんだから反抗するなと言われました)、重なる部分があって余計恐怖です。

彼に正直に会いたくない旨を話しても良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 彼はお父様にもあって欲しいそうです。
    私の前でキレたりすることはないとは思いますが、やはり怖いです。

    挨拶の場だけですから我慢するべきなのかとも思いますが、、
    悩んでいます(;_;)

      補足日時:2019/02/17 17:14

A 回答 (5件)

まさか初対面の他人に、


暴力しませんよ

先入観ありますが、
自身の目で確認しては?

会う前から拒絶は、
逆に失礼だと思いますよ
    • good
    • 1

あなたの環境も含めて怖さを感じるのは理解できます。


でも、彼がのぞむのであれば、短い時間でもいいから挨拶はした方がいいように思います。

彼は、そんな環境ですが、父親の事を隠すのは嫌だし、そんな父もあっての自分という事は避けて通れないからこそあなたにさらけ出しているのではないでしょうか。
信頼しているからこそ。
夫婦になるということはそういうこと。

もちろん、家族とべたべたする必要はないけど、けじめとしてそこだけはきちんとしたいんでしょう。

私たち夫婦もお互いかなり複雑な家庭環境です。
私も父が暴力をふるう人でした。

結婚するのは当人同士だからあわなくていいのかもしれません。
でも、彼の気持ちをたてるとすれば、私なら怖くてもいきます。
だって自分がこれから一緒に生きていく人は彼だから。

そして、万が一あなたにどなったり、暴力を振るったりするようであれば、それは人間以下なので、
もう二度とあう必要はありません。

でもね、大抵の人は、初対面でそんな状況でいくらDVでもよっぽどのひとでないかぎりそんなことしません。
だから、彼にきちんと怖さがあることは伝えつつも、会ってあげてもいいのでは?
彼だってそんなヤバい人あなたに会わせないと思いますよ。大丈夫と思うからだと思います。
彼を信じて挨拶だけしてはどうでしょう。

私もかなりドキドキでしたが、心配するほどのことはまったくなく、心配して損したくらいでした。
    • good
    • 0

あなたが怖いのは、彼の父親そのものではなく、彼の父親を通して感じる自分の父親の残像では?



そして彼にあなたの父親のことは話したのですか? 彼とあなたの父親はまだ会ってないのですか?

結婚するということは家族の一員になることです。一緒に住むことはないとしても、一度は挨拶して筋を通すことが大人の対応ではないでしょうか。まして彼がそれを望んでいるのだから、ここは勇気を出して壁を乗り越えましょう。
    • good
    • 0

正直に彼に伝えるべきです。


『会うのが怖いから、もしもの時は守ってね!』と…
自己防衛網は張っておいた方が、もしもの時に安心です。

暴力的な行動におよびそうになったら、全力でその場から逃げて下さいね。
(´-ω-`) 

それ以降は会う必要ないと思います…

でも、暴力的な男性も年を重ねると大人くなる人も多いです。
頑張って下さい… (>﹏<)
    • good
    • 0

会わなくても問題ないですよ。


あとは彼の気持ちを汲むのか、ご自身の恐怖心を優先するのかという大人の選択の問題ですね。

もちろん、彼氏側も、嫁を父親に会わせたくないと考えている場合にはなんの問題もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!