dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私年収約500万
年齢23
職業トラック 昼過ぎから夜中ぐらい

年齢20

子供
3歳と0歳9ヶ月です

前に1度ラウンジで働いてて
そこのお客さんなどと
浮気をしていて
挙句に降ろしましたが子供ができたので
無理矢理辞めさしましたが
3ヶ月前ぐらいから
また夜職をしたいと言ってきたので
最初は反対しましたが
基本的には嫁がしたいこと
なにか買いたい物とかを
聞いてきて
まぁ16で子供を産んで
遊びたい時に遊べなかったのもあると思って
基本OKしてて
今回も次浮気した段階で
離婚するというのを条件で
キャバクラで働くことを許したのですが
最近になると
朝も帰ってくるのが10時下手したら
自分が出勤する13時ギリギリに帰ってくることもあり
下の娘を抱っこして
上の娘を保育園に連れて行ったりしてるんですけど
遅くなった理由を聞くと
呑んで潰れてたから、
お客さん又わ店長とご飯行ってた、
友達とご飯、呑みにいってた
友達が起きてくれなかったからとか
ちょっと信用しにくい理由を言ってるんですけど
最近は自分が休みの日でも
キャバクラに働きにいって
実質家族の時間はほとんどない状況で
炊事は全く、洗濯もたまにしかしてない状態です

嫁の言い分としては
育児に疲れたなどと言って
確かに若くで産んで
遊べなかったストレスもあるのは
分かるけど、
若いからで済ませるのは良くないし
母親になった以上
それなりの自覚を持って欲しいんですが
専業になるなら出ていくとまで言われ
ちょっと離婚も考えたりしましたが
子供達にも影響があるわけで
離婚しない方向で考えてはいるんですが
どうすれば上手く家庭が回るでしょう。

上手く伝えきれてない部分、
言葉足らずな所は
多々あると思いますが
なにかアドバイス等あれば
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

嫁いて無駄に期待して色々疲れるくらいなら離婚して子供たちのことを考える生活でいいんじゃないでしょうか…


3歳ならまだ大きくなった頃にはお母さんなんて忘れてます
ちゃんと出来ないなら仕事はやめればいい。
キャバクラは否定しないけども、もう少しお互い話をするべきだと思う
    • good
    • 0

市役所に相談してみてください



重大さにわかるのか?わからないのか?

育児放棄にちかいでしょ

私も10代で妊娠して出産しました

でき婚じゃないけど

若いからこそ周りに笑われないように恥がないように
頑張ってました

見た目はチャラいと言われる

何もできないとか

毎日お弁当作って 子育て
家事して

旦那が笑われないように努力しました

お金で困ったこともあります

私も夜の仕事しかしらずなので働くなら夜しかなかったり

でも子供の為 夜の仕事はしませんでした

市役所に相談をして 育児について言われるべきです

最悪 施設になる自覚もたせるべき
    • good
    • 1

何が何でも、辞めさせないとね!



ご主人、
一家の大黒柱さんですよ!

基本的に、
あなたも、うっかり
綺麗な嫁で楽しそうで、
稼ぎがあるし・・
なんて、許してませんか?
    • good
    • 1

保育園って夜はやってないですよね?


奥さんキャバクラで、あなたは帰りが夜中なら、その間子供はどうしてるの?
夜間保育園?

浮気や朝帰り(昼帰り?)も問題だけど、まず育児放棄ですよね。
子供のためを思うなら離婚して、子供はあなたが育てるか、無理なら児童相談所に相談に行ってください。
ネグレクトという立派な幼児虐待に当たります。
    • good
    • 1

家事もしない奥さんは、


居ても子供たちに、いい影響を与えないと思う。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています