dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二つの物件で迷ってます。
A市の物件 内見済み
駅近(徒歩2分ほど)、
家が線路と道路で挟まれていますが気になりません。マンション、鉄筋、六階建の5階
1LDKで45平米あります。
エアコン二基(おそらくガスエアコン?)
床暖房(使わない)追い焚き機能付き
プロパンガス
会社から車で15分
家の周辺、コンビ二、スーパー近くにあり


家賃と共益費で6.9万円、駐車場3000円


B市の物件 内見してません。
駅近(徒歩5分)
周辺は住宅地、マンション、鉄筋コン、三階建の三階(最上階ですね)
1LDKで48.44平米あります。
エアコン1基
都市ガス
会社から車で20分
家の周辺、コンビニ、スーパー近くにあります。
家賃と共益費で7.3万円、駐車場3240円

どうでしょうか?A市の物件のほうが立地に関してはいいです。一応高級住宅地になってます。ですが、プロパンガスが気になっております。B市の物件は、都市ガスでいいなと思っている点です。周りをグーグルアースでみると田舎だな…という印象です笑
また、B市の物件は三階建の鉄筋コンクリートのマンションではありますが、Aのように音を遮断してくれるのか疑問です。

皆さんならどちらの物件が良いですか?
色々教えてください。

A 回答 (4件)

Aマンションはおそらくエレベーターありますよね。

Bマンションは3階建てなのでエレベーターないかも。プロパンガス悪くないですよ。大きな地震があった時都市ガスは安全装置が働いて止まり、復旧まで2日間掛かりましたが、親戚の家のプロパンガスは普通に使えて羨ましい限りでした。自分ならAにします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わ!エレベーター!それは盲点でした!なるほど確かに。プロパンガスがネックなんですよね泣 ネットで調べても高いしか出てこないので恐れています…。ちなみに、ガスエアコンについてどうおもわれますか?(まだ確定したわけではないのですが

お礼日時:2019/02/25 00:20

>会社から車で15分(20分)



ラッシュ時の状況次第かもしれませんが…5分程度なら大差が無いですね。


>駅近徒歩2分(5分)ほど

この条件は必要?
お子さんの通学等で電車を使うなら必要な条件だと思いますが、主たる移動手段が車ならあまり気にする必要は無いかも…

でも3分の差も気にするほどでは無いかと…


>B市の物件は三階建の鉄筋コンクリートのマンションではありますが・・・

A市の物件も鉄筋コンクリート造では無いですか?
それとも「鉄骨造」の間違いでしょうか?

鉄骨造だとするなら、鉄筋コンクリート造の方が良いと思います。



先の回答にもあるようにエレベーターが気になりますが、個人的にはB市の物件にするかな?


A市の物件で気になるのが…
線路が近い
プロパンガス
鉄骨造

ってところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも鉄筋コンクリートで、一人暮らしです!線路は本当に真隣走ってます笑
一応内見で確認しましたが本当に気にならないくらい静かでした。回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/02/25 12:37

へ?6階建てでプロパンガス?


ありえへんわー

それは、止めなさい
線路に近いのもアウトだし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうして六階建のプロパンガスはありえないのでしょうか?

お礼日時:2019/02/25 11:46

Aです。


なんと言っても駅近でこの条件。プロパン全く気になりませんので私はならこちらです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロパンガス気になりませんか?ネットで調べてガス代に驚いています!

お礼日時:2019/02/25 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!