プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ職員室の先生は、要件を言っても無視する人が多いのですか?○○先生いらっしゃいますか~と言っても無視される時があります。しかも扉の結構近くに座っている先生も、明らか聞こえているはずなのに無視ってくる先生がいます。職員室はすごいシーンとしていて、大きい声を出しているので絶対聞こえているはずです。なのに、無視されるとほんとに不愉快です。対処法とかないのでしょうか。

A 回答 (8件)

#2です。


普段は滅多にしないのですが、質問者さまのページを拝見しました。
すると(予想はしていましたが)お礼数は現時点で0なんですね。
質問者さまのしていることは、質問文にある「無視」に該当すると思うのですが。
ご自身が不愉快だということをしているということです。
となると、学校における人間性も想像できます。

確かに職員室での全くの無視というのは、どうかと思います。
が、それは非常に言いにくいし回答でも避けたのですが、質問者さまが嫌われている、少なくとも全然好かれていないことは明白です。
少しでも好かれていたら、誰か一人でも「おー、どーしたー」くらいは聞かれますからね。
ここまで好かれていないとなると、対処法は性根を入れ替えることですね。
    • good
    • 3

集中しすぎて声が頭に入ってこない

    • good
    • 0

もう返事なかったら、職員室に入っちゃえ!!


話したい先生を自分で見つけよう。
    • good
    • 3

教師の上下関係はけっこう厳しいのです。


そんな対応は下っ端がやるもんだ!と、下っ端がいなくても思うものなんです。
ある意味それも社会勉強なんですね。
自分はそんな風にならないようにと、思いましょうか。
    • good
    • 2

扉の近くにいる先生の名前を呼んでこっちを向かせてから聞く!


少なくとも無視はされないでしょう。
    • good
    • 1

誰か他の先生がが返事してくれるだろう…と先生方も思ってるのかもしれないです。


私もよくそういうことがあります。

なので、要件のある先生が職員室で見つからない時、私はとりあえず、話せる先生に「△△先生!○○先生はいまいらっしゃいますか?」と聞いてます。
質問と食い違ってる回答だったらごめんなさい。
    • good
    • 3

例えば質問者さまの教室に学年も違って関わりのない人が「○○さんいますか?」と聞いて、質問者さまは自ら進んで応対する?


誰かがするだろうと思うでしょうし、そもそも自分に声を掛けられたか分からないのに答えないでしょう。
言っては何ですが、誰に話しかけたか分からない以上は、大きな独り言と一緒です。
話をする場合は誰に対してなのか、呼びかけたり、目が合うなどの合図をするのが当たり前のことです。

あと物事を愉快・不愉快で判断するのはやめた方がいい。
それを許されるのは偉い人だけです。
    • good
    • 3

回答ないので、入りま~す!って言って入れば、いいんじゃない?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています