プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

送り迎えをすることを「送迎」と言うと思いますが、送るだけの場合、正しい敬語では何と言えば良いのでしょうか?

状況は、通常は幼稚園バスに子供を乗せていますが、バスには乗らずに直接送迎する時には何時に来るか連絡を下さいと言われています。

迎えに行く時は「〇時に迎えに参ります」と書いています。
送るだけの時は「〇時に連れて参ります」でしょうか?

あまり使い慣れない言葉で悩んでしまいました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

#5です。

お礼ありがとうございます。

>送る場合は、どのように書けば良いのでしょうか?

スタンダードなのは
・○時に連れて行きます。
これだと謙譲表現もなく、普通に「行く」で表現できます。

謙譲語にするなら
・〇時に連れて参ります。
になります。

あと
・〇時に連れて伺います。
という言い方もありますが、幼稚園のようにあらかじめ時間が決まっている場合には、謙遜しすぎですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
嬉しいです(^^)

〇時に連れて行きますか、〇時に連れて参りますにしようと思います。
早速、明日から活用させていただきます。

お礼日時:2019/04/23 20:02

>お」は付けずに「迎えに参ります」にしていましたが、あまり気にしなくても良いのでしょうか?


それで正しいです。

迎える・送るは質問者様が行うことですので「お」は付けません。「参る」は行く(来る)の謙遜表現なので、自分を下げるほうの敬語表現になっています。

ですから正しい敬語の使い方です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます(^^)
これからも「迎えに参ります」を使いたいと思います。

送る場合は、どのように書けば良いのでしょうか?
ちなみに電話連絡ではなく、アプリでコメントを書くタイプです。
再度回答頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2019/04/23 18:44

〇時に登園します。


〇時に迎えに行きます。

で、いいと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
幼稚園なのでそれでも十分な気はしますが、目上の方なので、出来れば敬語で伝えたいです。

お礼日時:2019/04/23 18:37

お送りいたします。


お連れいたします。
お迎えにあがります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
目上の方に自分の子供のことを「お迎え」「お送り」と書くのは不自然な気がして、「お」は付けずに「迎えに参ります」にしていましたが、あまり気にしなくても良いのでしょうか?

お礼日時:2019/04/18 19:09

「参ります」というのは、自分の行動に対する敬語になるので、不適切です。


迎えに来ます、連れてきます、で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
「お迎え」の「お」は自分の子供に付けるのは不自然な気がして「迎えに参ります」と書いていましたが「参ります」も確かに敬語ですね。
日本語は難しいです…参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/04/18 19:06

お迎えに参ります、と、お送り致します

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
目上の方に自分の子供のことを「お迎え」「お送り」は不自然な気がして、おを付けずに「迎えに参ります」にしていましたが、気にしなくても大丈夫でしょうか?
日本語は難しいです…。

お礼日時:2019/04/18 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A