プロが教えるわが家の防犯対策術!

”何が食べたいですか”を敬語にする場合の言い方

敬語、謙譲語の”召し上がる”について、
何が食べたいですか、を敬語にすると、
何を召し上がりたいですか?はおかしいか、と日本語を習っている外国人から質問を受けました。
”~たい”をつけると直接的になり過ぎ失礼なように聞こえる気がすると言っています。

同じように、”何をお召し上がりになりたいですか?”でもやはり失礼な気がします。

何を召し上がりますか?だと、何を食べますか?の敬語で、
食べたいですか?ではないですが、
相手の希望を聞いていることで、相手が”食べたいもの”の意を含みますので
”何をお召し上がりになりますか?”、
”何をお召し上がりになられますか?”この二つかと思うのですが、
みなさんはどう思われますか?

みなさんのご意見、お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。



他の回答者様もおっしゃっているとおり、普通の言葉を敬語に「直訳」することができない場合があります。
ご質問の件も、そうです。

47~48ページをご覧ください。
http://www.bunka.go.jp/bunkashingikai/soukai/pdf …
「お飲みになりたいですか。」は変に聞こえるとの例があります。

>>>”何をお召し上がりになりますか?”、
>>>”何をお召し上がりになられますか?”この二つかと思うのですが、

後者の「お召し上がりになられる」は、いわゆる「二重敬語」ですので不適です。(上記資料の30ページを参照)
前者の”何をお召し上がりになりますか?”が正解です。

また、状況によっては、「何をお出ししましょうか」や「何をお作りいたしましょうか」も正解になります。

ところで、ご質問文に「敬語、謙譲語の”召し上がる”について」と書かれていますが、「召し上がる」は相手の動作を高める言葉なので、謙譲語ではなく尊敬語です。
    • good
    • 5

「何か召し上がりますか?」でいいと思います。

    • good
    • 0

日本語の中には、そのまま敬語に変えるとどうしても不自然になってしまうものがいくつかありますよね。

これもその1つだと思います。

その場合逃げ道として、別の表現に変えてみるのもアリかと。
・どのような料理をお望みでしょうか?
・お食事で、何かご希望はありますか?

とかなら、さほどニュアンスに変化がないと思います。


少し邪道な回答ですが、少しでも参考になれば。
    • good
    • 3

どうしても目上の方の「食べる」という行為を表現するのは難しいですよね。



正解というより、一般的な会話の中では
「お食事ですが、何かご希望はございます(でしょう)か」みたいな
「食べる」部分をちょっとぼかした言い方になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています