アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パパさんが赤ちゃんのオムツを替えたり、ミルクを作って飲ませてあげたり、ママさんのかわりに料理を作ったりすることをどう思いますか?

A 回答 (8件)

普通で当然の事。

    • good
    • 0

うちではそれが当たり前ですかね。

実際お父さんもできないとお母さんが倒れたとき大変だし。
私は子どもが生後1ヶ月のときインフルになったので、夫が赤ちゃんの世話を積極的に手伝ってくれてとても助かりました。今のご時世仕事だけのお父さんはお母さんに必要とされません。
    • good
    • 2

我が家では普通のことでした。


夫も私も子供が小さい頃はフルタイム。
育児に関することは際限がないので、できる方がするのはむしろ当然というスタンスです。

ついでに我が家は保育園の保護者会も交代で出席…と、ここまで平等に分担している家庭が珍しいことにむしろ驚きましたね。
    • good
    • 1

メッチャ良い事だと思う。


お母さんにとっては、もの凄く有り難い事と思う。
男の方が、グルメを味わう機会が多いと思うので、美味しい物を作ってもらえたりもするはず。
実際、有名な飲食店のシェフや、マスターは男が多いから。
でも、男は後片付けがいい加減なので、その辺の配慮は必要だろうけれど。

子育ては、夫婦での共同作業だと思し、お互い助け合うのは当然しかるべしと思う。
夫婦は男と女、共に他人同士。でも、子供はそれぞれの分身なのだから。

でも、この世には、横断歩道で振り向いた時には、それが出来なくなってしまっていた、愚かな奴も、ここに居る。
    • good
    • 2

普通のことだと思います。

毎日そうなのだとしたら、ジョン・レノンみたいだと思います。かつての日本では、ママが産後で働けないと、パパが働かざるを得なくなり、また、子供が小さいパパはたいてい働き盛りだったので、料理をする暇などありませんでしたが、今は若い男性の育休や時短が可能ですので、より自然なことになってきたと思います。
    • good
    • 2

親としての権利行使。

    • good
    • 1

「ありがたい」



本来あるべき状況だとも思います。


とくに今は、ママさんもパートなり働きながら子育てって人も多いですしね。

稼ぎの差がどうとか、外で働く方が大変だとか…を理由にして、
子育てとか家事はママさんができて当然と言うような人も未だに多いですけど、

子育てや家事は、もはや女性の仕事ではなくて、
人として大人として親として身につけるべきスキルだと思うので、
パパさんができることは素晴らしいと思います。

ママさんが体調を崩してしまったり、親族の訃報などで家を空けることがあっても、
ちゃんと対応できる環境を作っておくことは、賢明だと思います。
    • good
    • 2

すごく素敵なパパさんだと思います。


ママさんはすごく大変なので手伝ってくれると嬉しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!