dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両側性散在性急性期脳梗塞ってどんな脳梗塞なんでしょうか?

A 回答 (4件)

心臓とか静脈などに出来た血の凝固塊やコレステロールのプラークあるいは骨折で血中に放出された大量の脂肪粒などの側線物質が、沢山一斉に血流に乗り、左右の脳半球共にあちこちの血管枝に詰まって血栓になったために脳梗塞の症状が現れた、という状態でしょう。

両側性であるということは、頸動脈から血栓が飛んだのではない(もしそうなら偏側性になる)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/09 01:05

No.2誤字訂正 「側線物質」→「塞栓物質」

    • good
    • 0

両側大脳軽度虚血性病変(散在性)、とはズバリ、小さな低吸収域


、殆どが脳梗塞の小さなものがいくつか見られる、と言うことです。
50歳以上の人では、この小さな脳梗塞が1個以上はみられると
言われています。特に気にされる必要はないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/08 17:41

両側性・・・左右両側とも書き換え可能。


散在性・・・病巣があらゆるところにぽつぽつある。反対の意味は「局在性」=限られた部分だけに病巣がある。
急性期・・・発症して間もない。

だから、(1)発症して間もない。(2)運動の麻痺、感覚の麻痺は左右両側に、かつ広範囲に認められる可能性がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/08 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!