アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「頭をかすめる」は別の字を書くべきではありませんか。

A 回答 (8件)

その考え方は「障害」→「障がい」、「子供」→「子ども」と同じ考え方。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とおっしゃるのは、「頭をかすめる」は「掠める」でもかまわないと言うことですか。

お礼日時:2019/06/18 09:51

>「掠める」でもかまわないと言うことですか。



全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢和辞典で「掠」の字をお調べください。日本語の「かすめる」の意味ではありません。

お礼日時:2019/06/18 15:47

「掠」は動きの素早いことを表します。

また「略」は、はかりごとの意味です。その状況に応じ使い分けるのが筋です。「頭をかすめる」は「ある考えが頭をかすめる」というふうに使います。その内容よりもその浮かぶ速度に関心のある表現です。何にせよその動きは速かった/一瞬のことだった、というわけですから「掠める」でよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢和辞典で「掠」の字をお調べください。日本語の「かすめる」の意味ではありません。

お礼日時:2019/06/18 15:46

>漢和辞典で「掠」の字をお調べください。

日本語の「かすめる」の意味ではありません。
これなどをご覧になると、「奪う」ばかりではないようです。「迅速」とあり副詞的な意味があります。

http://www.cidianwang.com/cd/l/leshi285621.htm
    • good
    • 0

>漢和辞典で「掠」の字をお調べください。



調べたよ。掠过も出てくるし。
で、日本語の意味と違ったらどうだと言うの?
    • good
    • 0

>掠奪


奪がついて「現在は「略奪」」、ですぅね。
ということは「掠める」には略奪の意味はないということでしょう。
>日本語の「かすめる」の意味ではありません
かすめる、が大和言葉として存在していたのなら、別の字を書く必要もないだけです。
    • good
    • 0

たいていの漢和辞典が下敷きにする康煕字典がどこまで取材したか、また取捨選択したか、も関係があると思います。

支配層が作る辞典にはそれなりの偏向がある可能性は捨てきれません。
    • good
    • 0

「掠める」


すべてのネット辞書が「一瞬すれすれに通り過ぎる」といった意味の語釈を載せているようですね。
因みにネットの漢和辞典では下記のようになっています。

「掠」
《意味》
❶{動詞}かすめる(かすむ)。さっと斜めにかすめて通る。「掠予舟而西也=予が舟を掠めて西するなり」〔蘇武・後赤壁賦〕
❷{動詞}かすめる(かすむ)。さっと他人の持ち物を奪い取る。《同義語》⇒略。《類義語》⇒抄(ショウ)。「抄掠(ショウリャク)(かすめとる)」「侵掠(シンリャク)」「尽掠金帛=尽く金帛を掠む」〔謝小娥伝〕
❸{動詞}むちうつ。さっと皮膚の表面をかすめてむちでたたく。「掠(ホ゛ウリャク)・(ホ゛ウリョウ)(むちでたたく)」
❹{名詞}永字八法の一つ。さっと斜めに右から左下へ長く払う筆法。⇒「永字八法」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「掠予舟而西也=予が舟を掠めて西するなり」〔蘇武・後赤壁賦〕
こんな使用例が存在するなら、引き下がるよりないですね。

お礼日時:2019/06/18 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!