dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BMW 218d アクティブツアラー
ランフラットタイヤを装着してますが、ノーマルタイヤへの付け替えは、可能ですか?
標準アルミが合わないということは
ないですか??

どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

交換可能です。


ランフラットタイヤを外せる機械を持ってる店が少ないのが難点です。
BMW乗りは、タイヤが摩耗してきたら タイヤを替えず 車を買い替えてますねー
もう ランフラットのBMWなど嫌と 別メーカーに乗り換えてます。

日本の道路でランフラットも必要ないと思います。
アウトバーンの様な 高速出せる道でバーストした場合 空気が抜けても タイヤがボロボロにならず 路肩に寄せられるのがランフラット。

日本の高速道路は、100または120km/hが最大
国産メーカーの普通のタイヤ(ランフラットでない)タイヤでは、ビードワイヤーが柔らかく嵌めやすく外し易いのですが 走行中バーストやパンクした場合 路肩に避ける前にビードがホイールから外れてしまい危険ですが ミシュランのタイヤなら ビードワイヤーが太く 嵌め難く外し難く 走行中のパンクやバーストでも ビードがホイールから外れずに路肩に寄せられるので 国産タイヤより安全と言われてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に詳しくありがとうございます。
ちなみに、いまパンク中に一の本だけノーマルに、というのはアリですか?
ど素人ですみません。

お礼日時:2019/07/07 06:58

320ですが、レグノに替えて乗ってます。


純正鍛造アルミに合うサイズがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レグノですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/07 06:58

不可能ではありませんが、しかし絶対にしないで下さいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、それはなぜですか??

お礼日時:2019/07/06 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!