プロが教えるわが家の防犯対策術!

化学の命名法について
上下のの構造式の名前を決める時に
上の方は○-3-hexanol
なのに対し
下の方が○-1-cyclopentanolではなく
〇cyclopentanolになっているのでしょうか?

「化学の命名法について 上下のの構造式の名」の質問画像

A 回答 (5件)

○-1-cyclopentanolではなく〇cyclopentanolになっている>環状化合物の場合1-位はありません。

どこも等価です。この場合、置換基の位置が小さい数字になるようにするだけです。
    • good
    • 0

ふる~い勧告に従っているから, かなぁ.



今の (2013年) 勧告に従うなら, それぞれ
5-chlorohexan-3-ol
trans-3-(2-methylpropyl)cyclopentan-1-ol
になる.
    • good
    • 0

たとえば、OHの代わりにCH3であれば、1-methyl-3-・・・・となります。


しかし、それはアルコールであり、それを表す接尾語olがついています。このように、接尾語で表す官能基が環状の構造についている場合には、その位置を最優先で1位とすることに決まってますので、その「1」は省略するのが普通です。olとペアになっているので、書くまでもなく明らかだからです。
OHがCH3になった場合には、接尾語ではそのCH3を表していないでしょ?そこが違うんです。
    • good
    • 0

置換基の原子番号の大きい順で無かったですかね。


5-chlorohexan-3-olは
4- hydroxy-2chlorohexanでは?
    • good
    • 0

原子番号 (や質量数) を使って順序を決める場面はある (CIP とか) けどここでは無関係. そして 4- hydroxy-2chlorohexan はいろいろおかしい.



とあからさまに間違った回答に突っ込んでおいて, と.

写真を見ると「79」って書いてあるんだね. つまり「1979年勧告に従ったらこうなる」ということかな. その後 1993年と 2013年に勧告が出ているので, 新規に記述するときにわざわざこんな古い勧告に基づいて名前を付ける必然性はないと思う.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!