
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
◆この英文は、「相手のための祈願」に相当しますね。
「相手のための祈願」を wish を使って言う場合、
【I/We wish you +名詞.】
になります。
(この you は、「あなたのために」、「あなたにとって」の意の間接目的語です)
◆ですから、have をつけてはいけません。
We wish you a merry Christmas and (a) happy new year.
となります。
(クリスマスと年末年始をセットにして言うので、happy の前の a は省かれることがあります。)
◆I/We wish の後ろに SV… がくるのは、仮定法としての用法で、現実とはかけ離れたことを想像する場合に使います。「~であればいいのに(実際は違う)」という意味になるので、年末年始の挨拶では使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 付き合って1ヶ月のアメリカ人の彼にBirthday cardのメッセージのアドバイス、そして翻訳をお 1 2022/07/24 19:28
- 英語 クリスマスソングの”We Wish You A Merry Christmas!” 5 2022/07/24 19:16
- 出産 育休中ですが、職場の同僚に年始の挨拶をした方がいいですか? 同僚とはLINEグループで繋がっています 2 2023/01/01 07:02
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 horseshoe pitch 1 2022/03/31 02:46
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- プロポーズ・婚約・結納 年末年始の帰省中に彼を実家に紹介する予定でしたが、延長になってしまいました。 流れとしては、彼氏から 1 2022/12/26 17:03
- 高校 This year we have had less snow last year 今年は去年より雪 2 2022/08/08 21:53
- 中学校 Do you want a new bag? Want you a new bag? この二つの違い 3 2022/07/30 15:55
- アルバイト・パート アルバイトについての相談です。 大学生のアルバイトです。 夏休みと年末年始は地元に帰省したいとの条件 6 2022/12/07 08:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
意味上の主語(動名詞に対する...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
acceptableは~toか~forか?
-
a variety of の語法
-
noとnothingの違いってなんです...
-
differentiate derivate違い
-
atとofの違い
-
Give it a go
-
stem from, move from~to~
-
「100人弱」とは?「101...
-
「どこに行くの?」を英語に直...
-
turn to rain の代わりに come ...
-
a lot of と lots of の使い方
-
どうして「headquaters」は複数...
-
To の後は動詞の原形?
-
any other boysという表現はお...
-
Similarとsameの違いを教えてく...
-
anyとanything の違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
acceptableは~toか~forか?
-
Below are ・・・って正しいの...
-
noとnothingの違いってなんです...
-
英語 otherの使い方 ー後ろに単...
-
a variety of の語法
-
differentiate derivate違い
-
issueとissuanceの違いは?
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
atとofの違い
-
Similarとsameの違いを教えてく...
-
個別という意味でのindividual...
-
There is/are a A and a B.
-
local と locale の違い
-
after thatとand thenの違い
-
stimulus / stimulation の違い
-
同格のthat節をとらない名詞に...
-
同格のof後にSVは可能か?
おすすめ情報