電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この時期になると、月並みの年末年始のご挨拶のフレーズでこんな感じでいいのですかね?
We wish you have a merry christmas and a happy new year!

教えてください。

A 回答 (1件)

◆この英文は、「相手のための祈願」に相当しますね。


「相手のための祈願」を wish を使って言う場合、
【I/We wish you +名詞.】
になります。
(この you は、「あなたのために」、「あなたにとって」の意の間接目的語です)

◆ですから、have をつけてはいけません。
We wish you a merry Christmas and (a) happy new year.
となります。
(クリスマスと年末年始をセットにして言うので、happy の前の a は省かれることがあります。)

◆I/We wish の後ろに SV… がくるのは、仮定法としての用法で、現実とはかけ離れたことを想像する場合に使います。「~であればいいのに(実際は違う)」という意味になるので、年末年始の挨拶では使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年末ですので、海外の取引先にひとフレーズ挿入できました。

お礼日時:2004/12/14 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!