プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回のドンキの事件は痛ましいです。二十歳前後の
若い命が奪われました。いったん避難後再度店舗に
戻ったという事は最後まで責任感が強いのでしょう。

ここで問題になるのがドンキ自身の責任です。
例の圧縮陳列が火の回りを早めたのや、初期消火や
避難の障害になったの事実でしょう。また深夜に
営業するに当たり警備員を巡回させるなども、
当然講じるべき処置であります。

今回はそれらが原因で尊い若い命が失われた
わけです。当然知らぬ存ぜぬでは済まされません。
社長の退任どころの騒ぎではないでしょう。
アルバイトといえでも最後まで職務を全うし、会社の責任で命を落としたわけですから、しかるべき補償などを
きちんとしないと社会通念上許されないと思います。
またそうのような企業で無いともう誰も行かないで
しょう。これから彼らはどうやって責任を取るの
ですか?

A 回答 (10件)

社会的責任というならば、危険な店であっても支持してきた私たちの責任もあるでしょう。

あの状態を楽しんだりせず、不買・糾弾する動きがあれば成立しなかったわけですし。火災の怖さを頭で理解しながらもあの状態を認め、存在を許した私たちも責任の一端を負うべきだと考えます。
ちょっと横道にそれたかも知れません。すみません。
    • good
    • 0

ドンキホーテの放火火災でお亡くなりになられた方には本当にご冥福をお祈りします。



質問者様の言っている事は確かにそうかもしれませんが、それはもっともっと後の事で、今は犯人を捕まえることが第一だと考えます。どんなに防災対策をしても放火は防ぐことができません。それだけ重大な過失だということです。人の命は燃えたら再生はできません。その原因は放火ですので、まずは犯人が早く捕まる事を祈るしかありません。

重要なことは火元でないところから火が出たということです。どんなに防災対策をしてもこればかりは・・・。どんなにカメラを置こうと、非難口を確保しようと、警備員を巡回させても、放火によって火が放たれた場合、消すことはできません。まずは消すことを考えると各フロアに消火器など置くしか今はないと思います。早く犯人が捕まってほしいです。
    • good
    • 0

警察、消防、土木事務所、そして何よりドンキが惨劇を作った主役を食った脇役です。

放火犯は主役で許せませんが、この脇役たちはことなかれ主義(怠慢)でドンキの関係法規違反を放置あるいは改善策を講じることなく惨劇が起こりました。ホテルニュージャパンの惨劇がまた繰り返されました。
脇役たちの怠慢は例外なく糾弾されないと、また同じ惨劇が繰り返されることでしょう。
過去の惨劇の経験が活かされなかった典型例です。
亡くなられた方の御冥福をお祈りします。
    • good
    • 0

本日(15日)にまたドンキホーテでボヤがあったみたいです。

社会的責任と自社責任を全くドンキホーテは行なっていないようです。常識ある経営者なら同じ場所に放火されればその場所を常に監視させるでしょうね!自分の会社で1万円程度の防犯カメラをセットしておけば簡単にできることなのです。従業員が数名なら無理かもしれませんが20名もおられるのでしたら簡単なことなのです。1名分のお金がもったいないと経営者は思っているのでしょう。今回の放火で3人の方が亡くなったのは当然犯人が悪いのですが、会社は悪くないのでしょうか、違うと思います。どのような場所でも、火災が発生する可能性はあります。可燃物が室内にあるなら店内で使っている電化製品の漏電等によりたとえ1%でも可能性はあります。可能性があるのなら経営者はそれに対して対策をしなければなりません。自宅のカーテン等などは燃えにくい物を選んでいるのではありませんか?放火だけが悪いのならそんなことするのはなぜですか?経営者は火災は絶対にない、起こさないと思っても実際には火災は発生してしまいます。火災が発生したときにどうしたらお客様や従業員の命を守るかを検討し、対策するのが経営者の責任であり沢山の店舗を経営しているのなら社会的責任が発生してしまいます。今年、7回もボヤが発生しているの何も対策を行なっていなかったため死者が出てしまったのではないのでしょうか?!こんな経営者は、言葉が悪くて申し訳ないのですが「金のためなら人殺しもする人間」なのでしょう。不愉快な言葉ですが勘弁願います。
    • good
    • 0

世の中の悪い風潮で、何でもかんでも誰かしらに


責任を押し付ける傾向がありますね
この件で悪いのは放火犯人でありお店は被害者です
店内が雑然としている事が死者が出た原因と
考えているようですがガランとし店内ではドンキとして
の魅力を感じません ああいう雰囲気好きで
買い物をする客が多いのではないでしょうか
基本的に火が出る要素は何も無いのですから
放火というのは論外です
どんな建物でも結果的に死者がでれば何かしらの
問題定義がされてしまうものです
    • good
    • 0

全国のほぼ全部の店舗において消防法違反で消防署からの注意をうけていたということは、見過ごせないと思います。


しかも、迷路のような店の構造はやむを得ずそうなったわけではなく、社長自らもたびたび公言していたように、
改善どころか店の売りにしていました。

動きが取り辛いのは分かりきったていたうえに、その上、火の周りが早くなるであろう店舗の構造を意図的につくっていて、そのうえで今回のような被害を出してしまったということであれば、
社会的法的責任を問う理由は充分にあると思います。
    • good
    • 0

私は名古屋在住ですが最近ドンキできました


んで行ってきましたが,私的な意見ですがあれは陳列とは言い難いですね
ただ重ねているだけで今回は火災と言う事で尊い命が犠牲になり冥福をただ祈るだけとしか言えません
最新ニュースでは[初期消火を試みたがスプレー・オイルなどの暴発引火で手がつけられずに逃げようと思ったが無理だった]との見解が強まっています
私も初めてドンキいった時は火災よりまず名古屋は以外と地震が来るのでこれ震度4レベルで崩れてくるんじゃないのか!?と思っていました
東京方面のドンキの陳列状況は分かりませんが名古屋は物置状態です 入り口など人が一人分通れるスペースしか無いです なので入り口で誰かが商品見ていると押しのけてしか入店できないぐらいごちゃごちゃしています
火事になったら名古屋の場合は間違いなく逃げ場を失う事が目に見えます
今回の事件は放火らしいですが,ドンキに防犯の意志があったか(つまりカメラなどの監視体制・可燃性の物への消化配慮)どうかで責任を問われる事になるでしょう
もともとドンキは事件起こしていますので,さらに追求が深まりマスコミのエサと化すと思います
    • good
    • 0

今回の火災は放火の可能性が高いと言うことで、まだ状況からの推測でしかありません。

警察・消防の調査結果が正式に出次第、責任問題の追求になるはずです。今の時点ではどうこう言うべきではないのかと思います。

今回の火災を視点を変えてみると、仮に放火だとしたら、一番責任があるのが当然犯人。千葉の放火でも被告に対して死刑が求刑されています。ドンキの場合は火災の被害者側にも該当してしまうのです。

ただ、陳列などの問題は別であると思います。日頃から陳列に関しては消防側から指摘・改善を要求していますが、果たして亡くなられた従業員さんが陳列の問題によってなくなったかを裁判で争うようなことになったら、時間が掛かると思います。状況では一番焼けて屋根が落ちている所で倒れていたとニュースでやっていましたが、単に消火活動中に煙を吸って倒れたかもしれません。その場合は直接の落ち度を問えません。

今は責任追及をしている場合ではありません。
私は早く犯人が逮捕されることを望みます。
    • good
    • 0

 今回の事件は放火の可能性が高いということです。



 また、今日の(もう昨日か)午前中を全店臨時休業にして、警報機や陳列のチェックを行うなど、非常に素早い対応をしていることを考えると、satou-tutomuさんのおっしゃるほどの社会責任は問えないかと感じます。

 普通のお店の火事と同レベルかと。。。
    • good
    • 0

>>例の圧縮陳列が火の回りを早めたのや、初期消火や


避難の障害になったの

あくまで予測で警察の見聞でも結果は出ていません。


>>アルバイトといえでも最後まで職務を全うし、会社の責任で命を落としたわけですから、しかるべき補償などをきちんとしないと社会通念上許されないと思います。


誰もまだそのことに触れていないし、ドンキホーテは側もどうすると正式な回答もしていない。

貴方の予測や思いこみで判断してどうなるのですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!