プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

両親にプロテインを飲ませたいのですが、飲ませるプロテインの種類や、量について教えていただきたいです。

父は82歳、母は85歳で、二人の健康状態は以下になります。
・父:最近大腿骨骨折して、リハビリ入院中。プロテインは既に飲ませている。1日に2回、Savas、21g/回。重湯にプロテインを混ぜてプロテインドリンクを作っている。
・母:腰痛がひどく、胃の手術して、食べる量が非常に少ない。痩せている。右膝に膝に人工関節。

このような感じですが。

必要な量や、回数、飲ませる時間も教えていただけるといいです。

父は、ご飯を食べるのが好きで、もろみばかり朝は食べています。魚も好きです。ラーメンも好き。
母は、佃煮とかよく食べて、ご飯、トマト、きゅうり、かぼちゃなど食べています。

必要な量以上飲ませると、プロテインは脂肪になるのか、それとも、余剰分は使われないで排泄されるのか、そのへんのことも教えて下さい。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



水野内科医のブログより「高齢者の栄養と食事」

https://mizunodoc.jp/archives/605

この中に出てくる「ビーレジェンド」のプロテインは美味しくて飲みやすいものも有りますが、人工甘味料が含まれているのであまりオススメではありません。

飲む回数についてはなるべく小まめに回数を多く飲むことが効率的です。

可能であれば朝起きてすぐから夜寝る直前まで1日3~5回以上に分けるのがオススメです。

また食事と一緒の方が他の食べ物からビタミンやミネラルなどの補酵素が摂れますので、主酵素のタンパク質が効率よく生かされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。他者を批判するような形で書かれるのは、良い印象を受けません。そこが残念な感じですね。それ以降の言われてることは参考になります。

お礼日時:2019/11/04 09:30

一日に摂取するタンパク質の量には個人差が有りますが、タンパク質換算でなるべく体重(kg)あたり2g前後です。



例えば体重が50kgの方であれば、純粋なタンパク質量で100gとなります。
またプロテインは「ホエイプロテイン」でないと効果が薄いです。

ホエイプロテインでタンパク質量が80%の場合は50gの粉末で40gのタンパク質が摂れる計算になります。

最低でもプロテインで体重1kgあたり1gは摂りたいです。

飲み方はプロテインは消化吸収が大変良いので、なるべく回数を分けて飲んだ方が効果的です。

また、骨を強くするにはそれ以外にも「糖質制限」が大切です。

ラーメンなどの麺類や白米、パン類は糖質がかなり多いので食べる量を少なくします。

また、佃煮には調味料としてお砂糖がたくさん使われているのであまり良くありません。

トマトやカボチャも最近の改良品種は糖質量が驚くほど高いので良くありません。

最近の果物や野菜は糖質量がかなり多いので気を付けて下さい。

ちなみに「もろみ」も糖質量が結構高いので食べ過ぎに注意が必要です。

なるべくであれば、色々なお肉、卵(毎日3個から5個程度)、魚介類、チーズ、大豆製品などからもタンパク質を多く摂れれば良いのですが、難しいようであればプロテインが大変効率的です。

おすすめは「マイプロテイン」です。

https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&ss_f …

「バナナ味」や「チョコバナナ」「モカ」、「チョコレート~」などがオススメです。

また国内製造の「エクスプロージョン」も安くてオススメです(私は安いのでプレーンをいつも使っています)。

https://store.x-plosion.jp/shopbrand/ct72/

無添加のプレーンですが3kg入りで送料と消費税込みで¥4,763‐です。

飲みやすいフレーバーのものも有ります。

https://store.x-plosion.jp/shopbrand/ct3/

個人的にはミルクチョコ味がオススメです。

それ以外には「BCAA」などのアミノ酸サプリメントや最近話題の「EAA」のサプリメントもお勧めです。

ザバスは価格も高くて人工甘味料が多いのであまりオススメではありません。

ちなみプロテインは1日に体重1kgに対して3gまでであれば、ほとんど問題が有りません。
ザバスだと体重50kgの方でも1日約200g近くまでは心配ありません(人工甘味料は除きますが)。

従って「必要以上な量」というのは飲むのが不可能なぐらいの大量になりますので、飲み過ぎはまず起こりません。

最近ではプロテインは腎機能に重大な問題が出ると危機感を煽る一部の人がいますが、臨床研究に乏しい空論で実際の現場の医師ではありません。おそらくはメガファーマ(製薬会社)の関係者だといわれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。二番目におすすめの商品がいい感じですね。
しかし、必要以上な量のご回答の部分が、今ひとつ、科学的根拠を示されていないのでわかりにくかったです。

お礼日時:2019/11/04 09:29

高齢者用の高たんぱく質の飲み物があるのをご存知でしょうか?



薬局に【メイバランス】っていう名前の飲み物が230~250円くらいで売っています

味も、イチゴ、バナナ、抹茶、コーヒー、コーンスープ、イチゴヨーグルト、マスカットヨーグルト、白桃ヨーグルト味等ありますよ

そういうのを薦められたらどうでしょうか?

私の母が、毎日1回飲んでいて、少し体重も増えました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2019/11/03 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!