dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の方にクリスマスカードを送ろうと思い、カードを買ってきました。しかし、どんなことを書いていいのか、よくわかりません。その人は英語の先生なのですが。。。あともう1ついいでしょうか。
外国では、クリスマスカードに『そして良いお年を』みたいなかんじで最後につけても大丈夫ですか?
その英語の作り方がまたよくわからないのですが。。。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

普通は、カード自体に、予め、書かれているので、


自分のサインを書いて送りますね。

代表的な文言は、

"Wishing you a Merry Christmas and Happy New Year"
とか、
"Season's Greetings"
とかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/12/21 16:35

クリスマスカードに“良いお年を”と普通


一緒に書きますから大丈夫です。

その他、書き方の例や書き方についての注意など
懇切丁寧に書かれているサイトがありますので
入って見て下さい。

http://homepage3.nifty.com/funahashi/eigo/eigo01 …

参考URL:http://homepage3.nifty.com/funahashi/eigo/eigo01 …

この回答への補足

とても分かりやすく書かれていたので参考になりました。これは関係ない質問かもしれませんが、相手が先生ということで、最後にFrom your studentって書くのはおかしいでしょうか??

補足日時:2004/12/21 16:35
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!