dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ターミネーターの世界のように審判の日ってくるんでしょうか?
AIが発達してドンドン世の中が便利になりAIが生活に浸透しています。
もしAIが支配するような世界になったら人間の生活はどうなると思いますか?
悪いが利用することってあるんでしょうか?
質問を纏めるとAIが人を支配することってありますか?

A 回答 (8件)

AIについての知識はまったくないのでわかりませんが、そんな無知な私には



「AIを利用して人を支配する人」は出てくるような心配はあります。
    • good
    • 0

ターミネーターはパラドックスだらけなので置いときますが。



支配するってことはその根源として欲望があるってことですよね。
上に立ちたいとか、良い思いをしたいとか、甘い汁を吸いたいとか。
逆にそれは死という終わりを概念として知って恐る知的生命体(人類)だからこそでは無いでしょうか。
個人的にはHDDとかSSDにも搭載してもらって「私はそろそろダメみたいなので直ぐにデータのバックアップを取ろう」とcloudなり別のストレージなりにデータをバックアップ(子孫)を残してくれれば良いなと。

もしAIに人類が支配されるとすれば、それはAI搭載のロボット(アンドロイドでも可)を買ってきて起動させあなたを見た途端「生理的に無理」と言うくらいの感覚が目覚めた時でしょう。
    • good
    • 0

私は


第二火曜日と金曜日が審判の日です。

少年野球の父母会で
持ち回り制です。

結構神経使いますよ。
    • good
    • 2

アシモフの「ロボット工学三原則」のようなルールが作られると思うけど、兵器として使うにはそれを回避しなくてはならないので、必ず破るやつが出てくる。

    • good
    • 0

もし


AIが支配したら

とりあえず!
楽になるかも?
ワラワラ( =^ω^)

国家間の問題とか
近隣の問題とか
貿易摩擦とか
格差社会とか
苛めとか

なんか
人の起こしてる問題を
とりあえず!
綺麗にしてくれそう


!Σ( ̄□ ̄;)
綺麗に人が居なくなるか!

それなりに共存できるのか?

疑問に思うけどね
    • good
    • 0

この世のすべては数学でできています。

よって、人工知能が人類を超えてしまい支配することは、ありえない話ではありません。

自分で発電し、自分を修理・アップデートしながら効率を求め続けた結果、人類の排除にたどり着くことだってあり得ますね
    • good
    • 0

来ると思いますよ。


でも、まだまだ先の話です。
    • good
    • 0

AIを開発している人達は賢い人揃いだと思うので、AIが暴走しないように、必ずキルスイッチのようなものを考えていると思います♪

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!