dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文ですいません。一カ月にB5で白黒を200枚ほど、カラーを4枚ほど印刷します。
今はTS8030を使っており、インクはサードパーティのをAmazonを通して購入しています。
使っている互換インクを示します。
BCI-371XL+370XL/5MP + BCI-370XLBK×2 お得な7本セット(BCI-370XLBK×3 BCI-371XLBK×1 BCI-371XLC×1 BCI-371XLM×1 BCI-371XLY×1) 大容量タイプ キヤノン用互換インクカートリッジ で1,042円です。
リンク先を示します。
https://www.amazon.co.jp/gp/r.html?C=D422H94ZX0I …
EW-M752Tは染料カラー3色+染料黒1色と顔料黒1色の組み合わせだから、画像・写真も4色印刷になる。インクボトルが小型になり家庭でも使い切りやすいインク量になった反面、インクコストは以前のエコタンク機に比べると2倍になった(メーカー公表値)。
エコタンク「EW-M752T」の一つ前の機種と、CANON TS8330を比べると、どちちらが白黒の印刷代が安いでしょうか?

A 回答 (1件)

モノクロメイン、時々カラーで、写真画質等に拘らないなら、エコタンク「EW-M752T」の方が、ランニングコストは安いはず。


https://www.epson.jp/products/ecotank/
に有る、増量タンクなら、尚更。
モノクロ印刷をしていても、電源を入れた時には初期ヘッドクリーニングいるし、その時に、他のカラーインクも、少なからず使用して居るので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エコタンクの増量タンクにします。ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/21 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!