プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

貧困国では1000円も有ればいや時には10円で人の命が救えることがあります

日本人を救うには多くの人が関わって一人を助けなければなりません

国の予算は莫大に成っています。

外国の人には死んでもらうしかないと書いてありましが、どちらがいいでしょうか?

隣人とは誰のことでしょうか?

日本人は特別で 外国人は人間が違うのでしょうか?

A 回答 (24件中1~10件)

隣人ってのは、挨拶を交わして一緒に仕事なり生活なりをしている人の事だと思います。


隣人を助けることを全世界の人がしたなら、隣人の隣人の隣人の隣人の隣人、五回くらいバトンが渡れば、遠い貧困国の人の命も救う事が出来ると思います。中には国際的なつながりを持つ人もいるでしょうから。
そのためには、自分の世界を広げることが大事だと思います。自分の世界が広がれば、挨拶を交わせる人が増えます。それは、隣人が増えるという事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

キサラギXさん 早々にありがとうございます。

私も隣人の一人に入れてもらってるのでしょうね?

しかし現実には日本の豊かさが全然届いてない国が世界に沢山あります。

返って中国のほうがアフリカなどを一帯一路で助けているかもしれません

平和は日本人の責任です。今更攻撃でタンカーを守る時代であってはなりません

バトンが渡っていくと良いですねえ。サンキューです。

お礼日時:2020/01/19 18:42

よ、よくわかんないけど、病院とか行ったほうがいいんじゃないかな?

「日本人9人と10人の貧困国の人を救うか、」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガクッ そんな殺生な・・・^^

お礼日時:2020/01/19 18:42

共産主義の国はどうか知りませんが、個人の利益追求は許されています。


救える、というより救われる当人にとっては個人の利益です、そのために当然個人のお金を使います。
現実では救急措置等個人が直接お金を使わない場合もあります、でも日本なsら日本の国船全体で、全員がそれに合意しています。
実際に現場で作業に当たる人は、単に代行しているだけとも言えます。
代行する人にとっては代行する義務はないとも言えます。
あくまでも許された個人の利益の追求の延長線から外れていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

個人の利益が第一ですか。そうですね。基本そうかも知れませんが、それが当たり前の時代に

釈迦やソクラテスやイエスや孔子がそればっかりじゃあ駄目だと説いたのです。

それをどう思いますか。

お礼日時:2020/01/19 18:47

日本人と言いますが、我々はたまたまここに、アジア系の人種として生まれついただけで、何ら特別な事はありません。



地球人として見た時、誰がどの程度困っていて、自分や所属している自治体に何ができるのかはケースバイケースです。

死んでいい人なんていません。

人は生まれる場所を選べないのだから、地域の違いで命の重さが変わる事があってはなりません。

国家予算が使用される事を懸念されているようですが、日本円と国債はいつ破綻してもおかしくない不自然な状態です。
仮に日本が財政破綻して、私達が難民になった時、他国の人がうちの予算は莫大だから勝手に死んでくれと言ったら、悲しい気持ちにはなりませんか?

私達は国民である前に市民であり、それ以前の大前提として全員同じ人間なのです。

人間は地球のどこにいても、何に所属していても隣人です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

素晴らしい。そこまで言ってのけたいものですねえ。

そこまで言ってくれれば外国の人も助けに来てくれるでしょう。

よくぞ書いて下さった。ありがとうございます☆ミ

お礼日時:2020/01/19 18:51

強制では無いので 寄付したい人が すれば良い



国債と募金を 混ぜて考えなくてもイイだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

そうですか。強制されれば払うのですね。

オーストラリアも燃えていますねえ。。

お礼日時:2020/01/19 18:52

日本人を10人救う方がいい。


外国人は帰国という方法がある
帰国が嫌なら帰化すればいいかと
生保の条件は帰化の条件と同じでいいと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

いやそうじゃなくて。オーストラリアとか燃えてるじゃないですか

日本も去年は洪水とかで大変でしたよね

その時にインターナショナルで助け合いが有ったら有り難いじゃないですか。

外国に居る外国人も助けたいという話ですが 何かおかしかったでしょうか?

お礼日時:2020/01/19 18:57

そうですか。

強制されれば払うのですね」←強制になったら寄付とは言わない

そんな慈善事業 見た事が無い

あなたって 馬鹿なの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多分バカだろうと思っています。自覚あり。確信は?

お礼日時:2020/01/19 19:32

最高裁の判断で、国籍条項が出ているでしょう。


予算が限られているから、見本国籍所有者に限る、と。
例外が、自衛隊派遣法。自衛隊の保護範囲について「外国人も保護する」と国会答弁(だったかな)をしたから、最高裁の判断が効いてきて、「日本人も保護するのが当然である」と。
なお、日本国籍を失った旧日本国民に関しては、国籍条項が効いてきて、保護の対象になっていない。外務省当たりの役人に騙されて帰国しなかった(帰国しないのであれば将来開墾地を増やすことを認める、と説明しながら、開墾地の増加を認めなかった)人々は放置。

>どちらがいいでしょうか?
現行法令上は日本人しか救えない。
>誰のことでしょうか?
知らない。
>人間が違うのでしょうか?
しらない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや 国連のユニセフ(UNICEF)とか世界保健機構(WHO)などを通してでもいいし

国の方針でなにかやれたらいいし。国も国連にお金を出してますし。

隣人も 人間同士の人権を認めるかどうかも「しらない」の一言で片付けてしまうとは・・・

お礼日時:2020/01/20 09:54

貧困国では1000円も有ればいや時には10円で人の命が救えることがあります


日本人を救うには多くの人が関わって一人を助けなければなりません
 ↑
つまり、日本人一人を助けるのに百万かかるが、
貧乏国なら、百万で10人救える、という
ことですね。




国の予算は莫大に成っています。
外国の人には死んでもらうしかないと書いてありましが、どちらがいいでしょうか?
  ↑
予算は限られていますからね。
全世界の人の為には使えません。
予算作出に貢献した人の為に使うのが
公平です。
貢献しない人に使うのは不公平です。



隣人とは誰のことでしょうか?
 ↑
お互いに助け合う関係に
ある人のことだと思います。



日本人は特別で 外国人は人間が違うのでしょうか?
 ↑
日本人なら日本人同士がお互いに助け合います。
そういうシステムになっています。
だから、日本人が困っていたら、日本人が助ける
わけです。

遠い外国人との間には、お互いに助け合う、という
関係がありません。

資源が有限である以上、お互いに助け合う関係に
ある人を優先するのは仕方の無いことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

人口問題とか考えると 見て見ぬ振りと言うか 見捨てるしかないのでしょうねえ。

偉い時代になりましたねえ。

中国のアフリカ援助も見せかけの援助ですかねえ。嫌な渡世ですねえ。

お礼日時:2020/01/20 10:13

> 外国の人には死んでもらうしかない



ざんねんだけどそれが真実
「10円で人の命が救える」のは、もって1週間。
その人が健康で文化的な生活をおくっておいて死ぬまで面倒を見ることはできない。
お金を与えることは苦しみを長引かせるだけの愚かな行為。
彼らが自立して生きるための仕組みを導入するのが望まれる支援だが
種籾をあたえても、彼らはそれを食べてしまう。
高価な耕作機械をいれてもすぐ壊してそのまま放置。
支援するだけ無駄なことも世の中にはある
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一人も救えませんか? 今介護労働者が圧倒的に足りない日本に

苦しんでる国の人に来てもらうことは出来ないのでしょうか?

日本は人手不足です、何で貧しくにの人を雇わないのでしょうか?

お礼日時:2020/01/20 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!