アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

QuoraというQ&Aサイトでは、実名の表記が条件になっています。
しかも、勤務先名などの、所属先も記載しています。
そのせいか、回答内容の質が非常に高いです。
教えてgooも、現在のような匿名ではなくて、実名のみでしか使用できなくなった方がいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、もちろん入会時に、実名や勤務先名を証明する身分証の提出を条件とします。

      補足日時:2020/03/21 18:56

A 回答 (18件中1~10件)

実名だと人に言えない相談はできなくなります


回答者は実名でもいいかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、そういう意味では、質問は匿名と実名のどちらかを選べて、
回答は実名のみ、と分けるのも良いと思います。
回答の方が、責任感の必要性も高そうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/22 13:51

gooの投稿ガイドラインの「自分の個人情報等の開示」や


「他人のプライバシー等の侵害」の違反の効力が無くなり、
投稿ガイドラインの基本方針にも背く事に成るので、基本的に大反対です。

回答の質が高まる前に、利用者達が激減すると思います。

そもそも、
そういった利用者達の個人情報を提示して、質問サイトを利用する事で、
ネットの範囲内を越えて、利用者同士のリアル(現実世界)に関する事で、
トラブルや事件にも繋がって巻き込まれる可能性も高いと思います。
    • good
    • 1

質問は匿名と実名のどちらかを選べて、回答は実名のみ、ですが、それも厳しいと思います。



プライベートでデリケートな質問をされる方に、本当に寄り添った回答をする場合、回答者も自身の体験や人には知られたくない話などを交えて回答されることもありますよね?
大変な経験をしているからこそ、本当に苦しんでいる人に寄り添える言葉。
今の匿名でも、私には自分の傷を見せてまで回答することが出来ません。
もう少し強ければ、きっとこの人の気持ちを少しくらい軽くしてあげられるのに、と思いながら質問を閉じることがあります。
一方で、自分の弱いところや、きっと人に見せたくない部分を見せながら親身に回答されてる方をお見かけして、強いなぁ、本当に優しい人なんだなぁ、と見てたりします。

でも、回答が実名になってしまったら、そんな人達でも、きっと思うように回答が出来なくなってしまうと思います。

それに、女性や一人暮らしや、顔の広い人なども、やっぱり回答しにくくなると思います。

いい質問も、悪い質問も、いい回答も、悪い回答もあるとは思いますが、人って色んな時があるし、同じ人でも真剣な質問をしたい時もあるし、おちゃらけた質問で気分を軽くしたい時もあるだろうし、回答する側も同じですよね?

自分の好きな、得意なカテゴリーのみ回答されてる方でしたら、実名でもいいのかな、とは思います。
よく知らないのですが、ここにも専門家に質問できるページ?もあるんですよね?
そちらのページのカテゴリーや登録者を増やしてもいいように思います。

でも、質問者や回答者を実名にするのでなく、本当に悪質な人だけ上手に対処出来れば一番いいかな、と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答も匿名がいい場合がある、というお考えも理解します。
例えば、悩み相談カテだけは、回答を質問者だけが閲覧できるようにしてもいいかもしれませんね。他の人は見る必要ないんだし。
悪質な人については、入会基準をもっと厳しくしたら良いかもしれませんね。他の人も提案していましたが、例えば、何度も繰り返し捨てアカウントを取り直して、違反投稿をする人の防止のために、退会してから、1年は再入会出来なくするとか。
後は、ひとつひとつの投稿を、瞬時に反映するのではなくて、運営が審査してから、反映するとかね。確か、発言小町というサイトはそうですよね?時間も手間もかかるけど、そのくらいの品質向上をして欲しいです。

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/23 12:17

そんなことをすれば、逆に恐ろしくなり、怖くて何も書けなくなる気がする。


違反行為はそれなりに上で監視していませんか。

時々、回答・質問・礼文で意に染まぬものがあると、通報なども行われて削除が行われることもあるでしょう。

中には気に入らぬ相手をブロックする人もいるよね。

グーは楽しむ場でもある気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実名でも楽しめたらいいですね。

お礼日時:2020/03/23 11:59

匿名だからこそ、できるものもあると思いますよ。


質問にしても回答にしても、それぞれ、自分の心の内をさらけ出し、いいたいこと、書きたいことを書いている。ストレス解消発散。悩み解決、再起の道を開くお手伝い。今後の行く末占い、そんな場がグーという気もしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

匿名も良し悪しがありますね。
ストレス解消もいいけど、悪質な違反行為は困ります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/22 16:04

あとは、匿名だからこそ聞ける深刻な悩みや相談も一方で確実に存在するので、そういう人を切り捨てることになりかねないのは、こういうQ&Aの本分としてどうなのかなぁーと思います。


実名にすることでクオリティが上がるのはいいですが、そこからふるい落とされる真剣に悩む人をどうするかの施策は同時に考えるべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、そういう意味では、下の回答者さんの提案のように、質問は匿名と実名のどちらかを選べて、
回答は実名のみ、と分けるのも良いと思います。
例えば、質問は、プライバシーに関わる事は、匿名で投稿して、実名でも支障がない内容は実名で投稿する、などと使い分けできたらいいですね。
回答は、責任感を持って回答する必要性も高いと思いますので、実名のみにした方が良いかもしれません。
設定できる選択肢を詳細に細分化して、多岐にわたる利用者のニーズにも、個別に対応できたら良いですね。
ツイッターは、投稿内容を公開する対象者も選べたりとか、色々な細かい選択肢がたくさんあって、よくわからないくらいですよ(^_^;)

またのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/22 14:47

実名にすればいいと思う。


1992年より前にインターネットをやっていた人なら知っていると思うけど、当時のインターネット掲示板(Newsgroups)は原則実名でした。仮に名前を偽っても、NNTPサーバにアクセスするために使っているemailアドレス(当時は匿名のウェブメールなどなく、大学や企業や研究所のEmailアドレス)を見ればどこの誰かは一目瞭然なので、そもそも偽名を使う意味もなかったし。まあそれでも罵詈雑言が飛び交うことはあったけど、実名でやっているんだから健康的だった。

その当時に戻るだけですから、実名でもいいと思います。質問の質も回答の質も向上するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

以前は、実名で運営できていたのなら、今でもできない事はないはずですね。
その方が、仰る通り、健康的だと思いますし、質も向上しますね。

ところで、回答者さんは、サンフランシスコにお住まいなんですね。
私も子供のころ、家族で旅行で行ったことがあります。当時、カナダに住んでいたので、家族で車で南下したんです。路面電車など風情がありましたね。
私は今は技術翻訳の仕事をしているので、アメリカとのやり取りも多いですよ。
アメリカのコメディ俳優のDavid Spadeも大好きです。
David SpadeはLA住まいですが、彼のお兄さんのAndy Spadeは現在サンフランシスコのベイエリア在住なんですよ。ご近所でしょうか。素敵な所みたいで羨ましいです。
https://www.google.co.jp/amp/s/pagesix.com/2019/ …

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/22 15:27

実名で質問回答したいならそのサイトを使えば良いし、匿名でしか出来ない質問があるので教えて!gooはこのままで良いです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね、ニーズによってサイトを使い分けるのもありですね。
ただ、サイト全体のモラルの向上を考えると、質問は匿名でできても、回答は実名の方がいい気もします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/22 15:17

思わないですね


(  ̄▽ ̄)にっこり

ハイジさんの言われる
質の高い
質疑応答とか!
発言の責任感とかね
期待は出来るけど
質問サイトって
あくまでも
悩みの解決や問題解決の
参考程度でしか
ならないですもんね

参考意見を採用して
さらに問題が大きくなったり
訴訟問題がおきたりしたら

回答者に逆恨みとかね
ありそうだから

そもそも
質問サイトに何をもとめてるのか?

利用者個人の考え方が
色々ありますもんね

基本的には
疑問や悩みを質問形式で
色々な参考意見を問いかけるだけのサイトなんですけどね

実際には、暇潰しの感覚てのが
大きいですもんね


暇潰しを悪くいえば!
何かしらの理由をつけて
他人を指摘したい人
それか、
何かしらの理由をつけて
他人を罵倒したい人
指摘にしろ
罵倒にしろ
暇だから出来るだけで
忙しかったら
スルーしますもんね
他には
他愛のない質問で
わきあいあいと
他人とコミュニケーションを
楽しむ人や

毒々しい質問で
他人からの、反応を楽しむ人など
!Σ( ̄□ ̄;)ワシも思われてそう!(笑)

質問サイトとはこうあるべきだ
みたいな思い込みの激しい人ほど

規約うんぬんを他人に押し付けたり

運営が怠慢だからとかの理由が動機らしいですけどね
ワシから観たら
その人が思う
質問サイトってのを
強請してるだけじゃないかとね

ハイジさんのアンチファンなんかも?
その人が思う正しさで動いてるだけで
他に利用方法なんか
持ち合わせてないのかと!
日々疑問に思いますよ

それとね
おしえて!gooてのも
単純に、考えれば
ネットの中で
利用者に場所を提供してるだけであって

どのような、利用方法が最適なのかは
明確にはされてない
断言すると、文句を言われそうだけど!
現状の野放し状態を考えたら
断言せざるをえないですもんね

メルカリなんかの
マスク転売問題を観てたら
場所を提供してるだけであって、運営は転売には加担してない
みたいな、かんじですね
だから、法律が増やされましたもんね(笑)

おしえて!gooも
場所を提供されてるだけだから
現実問題に繋り兼ねない
実名や個人情報を
開示しないでくださいね
みたいな規約に思えるのは
ワシだけでしょうか?
現実問題に発展したときの、運営の管理責任とかとか!社会的に問われそうですもんね

Quoerてな質問サイトですか!
個人情報を開示して利用する
質問サイトなんかだと
利用規約がまた
違うように記載されてそうで
ちょいと!興味をひかれますね

だらだらと、長文や乱文になってしまったけど
匿名てので
良い面と悪い面
悪い面を回答させて
もらいましたよ

匿名だから、無責任な回答をしてるとか
思われやすいけど
わしやけどは
責任はとれないけど、
無責任な回答なんかは
しないように心掛けてるつもりですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

わしさんこんにちは☆

>参考意見を採用して
>さらに問題が大きくなったり
>訴訟問題がおきたりしたら

>回答者に逆恨みとかね
>ありそうだから

だからこそ、実名にしたら、回答者は、他人に対しても、自分に対しても、責任を持って回答しなきゃいけなくなりますよね。
匿名で違反投稿をする人は、規約を理解する能力も無いのでしょうけど。。。あるいは理解しているからこそ、捨てアカで正体を隠して書き逃げするのでしょうけど、
実名だったら、匿名のネット社会だけでまかり通るそんな悪質な行為も減ると思いますよ。

>メルカリなんかの
>マスク転売問題を観てたら
>場所を提供してるだけであって、運営は転売には加担してない
>みたいな、かんじですね
>だから、法律が増やされましたもんね(笑)

うん、今はネット社会は、無法地帯の野放しみたいなものだから、
現実社会にも法律があるように、
ネット社会にも法律を今後どんどん適用して欲しいですね。
例え匿名でも、違反行為には罰則や実刑を設けて、ネット社会全体のモラル向上をしてもらいたいです。

>わしやけどは
>責任はとれないけど、
>無責任な回答なんかは
>しないように心掛けてるつもりですよ

うん、わしさんは無責任じゃないと思うよ。
色々な騒ぎもあったけど、不快で不当な投稿だと思った事はないよ。
私がそう思うんだから、間違いないと思うよ(^^)

回答ありがとう(^o^)/

お礼日時:2020/03/22 15:15

実名ということで、質問も回答も、まじめなものになっていきます。

私は、実名派で、ここは実名ダメなので仕方なしに。実名・自宅住所も公開でも、被害になどあったこともなしです。

一度だけ、夜家に帰ると、まったく知らない女性が、玄関のところでスーツケースも持って、一人でホテルが怖いから泊めてください、があっただけです。

でも、ほとんどの日本人は、個人情報がなどと神経質すぎるので、無理でしょうな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

>実名ということで、質問も回答も、まじめなものになっていきます。

それは良いことだと思います。
本来はそれでいいと、思うんですけどね。。

>夜家に帰ると、まったく知らない女性が、玄関のところでスーツケースも持って、一人でホテルが怖いから泊めてください、があっただけです。

その女性も回答者さんも善良な人でお互い良かったですね。
そうでないケースも世の中には多いので。。盗難とか暴行事件とかね。

>ほとんどの日本人は、個人情報がなどと神経質すぎるので、無理でしょうな。

ネットを通じて知り合った事が原因で、殺人事件もありますからね。
大事な家族には自己防衛してもらいたいと思うでしょう。
ただ、匿名の弊害も多々あるので、難しい問題ですね。
現実社会にも法律があるように、
ネット社会にも法律を適用して欲しいですね。
例え匿名でも、違反行為には罰則や実刑を設けて、ネット社会全体のモラル向上をしてもらいたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/22 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!