dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給湯器近くでアルコールを噴射するのは、危険な行為なんでしょうか?

A 回答 (8件)

「燃焼中かどうか」と「アルコールの濃度」によります。



・燃焼中でなければ、何ら危険はありません。
・内部で燃焼中なら、どんな機器でも危険です。
    • good
    • 0

電気給湯器なら大丈夫かもしれないけど、ガス給湯器ならやめておきなはれ。

    • good
    • 0

ガス給湯器の周りで引火性のある物は使わない下さい。


と説明をされていますが、説明書を読んで下さい。
火事になっても私の家が燃える訳でないから、困るのは質問者だからね。
    • good
    • 0

メチルアルコール 引火点 11℃


エチルアルコール 引火点 13℃
n-プロピルアルコール 引火点 23℃
イソプロピルアルコール 引火点 15℃

各アルコールの引火点を参考にしてあなた自身の頭脳でお考え下さい
    • good
    • 0

火+アルコールはどうなるか?を考えてください。



想像力がある人ならしないでしょう。
想像力=知性です。

空想力、妄想力ではなく、「想像力」ですから勘違いしないでくださいね。
    • good
    • 0

火の気があれば火炎放射器になり、家が燃える引き金にもなります

    • good
    • 0

ガソリンよりはマシかな

    • good
    • 0

あなたはどう思うの?


安全な行為だと思うの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!