プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本と外国(5ヵ国)の昔から伝わる伝承遊びについて、紹介と実践のレポートを書くことになりました。

図書館やネットで調べているのですが、全く見つかりません。(とくに外国の伝承遊び)

日本は四季別で、外国は5ヵ国別(アメリカ、アジア、オセアニア、ヨーロッパ、アフリカ)で探しています。

本でもサイトでも、自分の知っている遊びでも、なにか知っている方お願いします!

A 回答 (4件)

またまた、ハダリーです(笑)



フツーに、「Google」で「子供の遊び」(「」はなしで)いれたら、日本の子供のいろんな遊びが出てきました。

「子供の遊び 中国」といれたら、中国の子供の遊びが載ってるサイトがたくさんありました。

検索キーワードが複数の場合、間にスペースを入れるということは知ってますよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度補足回答ありがとうございます~!!

本当だ・・・いろいろ出てきました(苦笑)。
焦ってやって分からなくなってたみたいです。

助かりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/10 14:20

>図書館やネットで調べているのですが、全く見つかりません。

(とくに外国の伝承遊び)

図書館では、司書に相談されましたか?
「日本と世界の子供の伝承遊びを調べたい」と、レファレンス・カウンターで相談すると、アドバイスしてくれると思いますよ。

たとえば、↓のような本が参考になると思います。
URLの先に、本のくわしい紹介があります。


「民族遊戯大事典」
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98026 …


「国際理解にやくだつ世界の遊び」
1  アジアの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …
2  アジアの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …
3  ヨーロッパの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …
4  アフリカの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …
5  北アメリカの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …
6  南アメリカの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …
7  オセアニアの遊び
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98015 …


「世界の子どもの遊び事典」
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00048 …

「完全図解たのしい伝承あそび全集」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


こうした本の探し方ですが。
たとえば、↓の図書館の検索画面の「件名」のところに、「遊戯」といれると各種の遊び関連の資料がヒットします。
図書館の書誌情報はそっけないので、詳細情報は、オンライン書店などで確認しています。
(件名はある程度、知識が必要なので、なにかテーマを絞って探される時は、知識のある司書に相談されるとよいと思いますよ)


◆埼玉県立図書館 検索条件入力
http://www.lib.pref.saitama.jp/STPLIB/servlet/se …

◆国際子ども図書館児童書検索
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fK …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
こんなに沢山資料を載せて下さって助かりました!!!

こちらで質問する前に、地元のそこそこの図書館で司書の方に聞いてみたところ、そこにはあまり無かったのです。
その後大きい図書館や国際子ども図書館に聞いてみて見つけることができました。gazeru さんが紹介してくださった本もみつけることができ、とても参考になりました!!

ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/10 14:33

No.1です。



検索エンジンで「子供の遊び」と入れるとたくさんありましたよ。(四季別にこだわると、難しいかも)

「子供の遊び」「国の名前」でも色々でてきたし、いろんなHPつくってるひとがいますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます!!


検索のヒントになりました!!
そして日本のはなんとか資料を集めることができました!

外国のがまだなのですが、hadalyさんは具体的にどのように検索したのか知りたいです・・・。
もし良かったらもう一度回答していただけないでしょうか?
補足になってしまってすいません。

お礼日時:2005/01/07 13:10

私の小さい頃は、おばあちゃんから、「お手玉」を教えてもらいました。

2つは投げられるけど、3つになるとうまくできませんでした。(関係ない!)
あと、「折り紙」とか、「あやとり」なんかも、日本の伝承遊びにはいるんじゃないでしょうか?

幼稚園、小学校なんかじゃ、「だるまさんがころんだ」「たんぼ」「どろけい」「なわとび」「ゴムとび」なんかを友達とやりました。

なつかしいな~

外国のかたには、その国の言葉で、こういうサイト見つけて呼びかけるのが、正しいフィールドワークではないですか?

まじめに、取り組んだら、卒論もののレポートですね。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

やっぱりお手玉は王道ですよね。
そうですね!「だるまさんがころんだ」とか身近すぎて気付きませんでした!
あ、「たんぼ」ってどのような遊びですか??

>外国のかたには、その国の言葉で、こういうサイト見つけて呼びかけるのが、正しいフィールドワークではないですか?
すいません。外国の方に伝えるわけではないんです。外国のいろいろな国に昔から伝わる遊びを知りたいのでした。
書き方がわかりにくかったですね。。。

参考になりました。がんばります!ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/06 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!