プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ。どうしていいかわからず、今すぐ相談できる人がいないのでかきます。さっき元彼氏のお父さんから突然電話があり、元彼(1ヶ月前にわかれたばかり)が今日の朝バイクで出勤中交通事故にあったことを知りました。最初は携帯の留守電にはいっていて、連絡したいことがあると・・嫌な予感がしたのでこわくなって、今の彼氏に電話をかけなおすべきか相談したところ、自分としては電話をしてほしくないといわれました。その後またかかってきたので、お父さんとお話し事実をしりました。
余りのショックで信じられません。今やっと現実感があるというか・・。今の彼氏が大事ですが、元彼のお通夜かお葬式はいきたいです。いくべきだと私はおもいます。ついこのあいだ、元彼から食事いこうと誘いがあったのですが今彼にきづかい断ってしまいました。ほかにどうしようもなかったにしろ後悔しています。 皆さんならお葬式にいきますか?どうやってご両親にあえばいいのでしょうか・・(私たちが別れたことは知っていて、来てくれたほうが本人がよろこぶ、でももうさっぱりというのならいいです)といわれました・・。やはり、今の彼氏としては行ってほしくないですよね;;

A 回答 (32件中21~30件)

今彼の気持ちよりも、あなたの気持ちが大切だと思いますよ。


故人の死を悼み、きちんと手を合わせた方が気持ちの上でも大切な事ではと思います。
今彼がどういった性格の方かは存じ上げませんが、縁あった人のお葬式にはちゃんと出たほうが良いと言ってくれるような人の方が、私はいいですね。
ご家族には、あなたが気を使って無理に話しかけなくても、式に来て手を合わせてくれるだけで、お慰めになると思います。
今彼に気を使うというのであれば、お通夜にだけ出席して、長居はせずにお別れなさってくればよろしいかと思いますが…。こういったことは何より気持ちの問題ですから。
    • good
    • 0

それは今の彼氏がどうこう、という問題ではなく、自分と関係のあった、故人なのですから、お通夜・お葬式に行くのは当然なのではないでしょうか。



>最初は携帯の留守電にはいっていて、連絡したいことがあると・・嫌な予感がしたのでこわくなって、今の彼氏に電話をかけなおすべきか相談したところ、自分としては電話をしてほしくないといわれました。

これも彼氏ではなく、信頼のおける親友にすべき相談でしたね。
恋愛関係が無くなったからといって、嫌いになったのではない限り、私ならその人が悩んでいたりしたら、何とか力になってあげたいと思います。
それは性別うんぬん、関係ありません。
そこで今彼を裏切るような行為をしなければいいだけです。
(でも私なら、適当な気持ちではなく、今彼を愛しているのに、そこで元彼と復縁するほどの気持ちの動きがあったり、出来事があれば、それが運命(さだめ)だったのだと受け取ります。)

>今の彼氏としては行ってほしくないですよね

それで「行くな」なんて云う男性は、はっきり云って人間性に問題があると思います。
私ならそんな男とは別れます。(気分を害したら申し訳ない。でも、今の彼もそんなこと思わないと思いますよ。)
亡くなってしまった人なのに、その人が安らかに眠ってほしい、成仏してほしい、と願う気持ちを否定するということでしょう?

私の意見としては、というか、人として、彼が安らかに成仏できるよう、お葬式に行くべきだと思います。

>でももうさっぱりというのならいいです

ここで質問をしているのだから、さっぱりなんてことはないですよね。
行かないときっと後悔すると思います。
あくまで私の意見ですが、希望としては…
純粋な気持ちで、故人の冥福を祈るため、行ってあげて下さい。
    • good
    • 0

私の個人的な意見なのですが、お葬式には行かれた方が良いと思います。

行かない場合は「元彼」の事がずっと心の中でモヤモヤするのでは無いでしょうか?行った方が自分の心の整理にもなると思います。
今の彼氏さんも、前の彼氏さんのことでモヤモヤされる方が嫌かもしれません。個人的な意見なので・・回答になってないかもしれません・・スイマセン。
    • good
    • 0

こんばんは


拝見して、いてもたってもいられなくなったのでお返事しました
何とお言葉かけていいのかわからず、ごめんなさい
私なら・・行きます
と、いうより行くべきだと思います
だって、彼との大切な思い出はあたなと彼にしかない大切な大切なものですよ。世界でたった
二人にしか持っていない宝物です
行く行かない、今彼とか言う以前に、「人間として」です(うまく言えなくて申し訳ないです)
お父様だって、息子に会ってほしいと思ったから、あなたに電話をしてきたのだと思うのです
girls-fcさんだって、会いたいでしょう?
元彼さんだって、あなたと同じ気持ちだと思います
もし行かなくて、一生後悔されたら辛くないですか?
直接会いに行って元彼さんに一言ありがとうと言ってあげて欲しいです
    • good
    • 0

こんばんは。


さぞ驚かれたことでしょう。まずは落ちついてくださいね。

私なら、お通夜に行きます。

元彼とか、彼とかでなく、お葬式って、もっと厳粛で大切なものだと思います。
あなたが行きたくないって言うなら別ですが、
自分が行きたく、ご両親も来てくれた方が喜ぶって言ってくださっているのだから、遠慮なんかする必要はないと思います。

それでヘソを曲げる彼氏なら、減点!!食事に行くのとはわけが違いますよ。

何で死者にヤキモチを妬くの?普通しないでしょう。
あなたなら、元カノのお葬式に行くことにヤキモチを妬きますか?
    • good
    • 0

私なら行きますね!今、迷うと言う事は多分後であの時、行っておけば良かったと必ず思う筈です。


そう後悔はしたくないので今出来る事をします。
今の彼の気持ちを考えると行きづらいと言うのは判るけど…逆に彼が元彼の立場だったら喜ぶと思います。
だけど、あなたも彼の気持ちを考えて今回が最後の別れと約束して下さいね!
それから、彼の両親には軽く挨拶程度でいいと思います。
両親にしてみたらあなたが最後の別れの場に来てくれたと言う事で十分だと思いますから…。
    • good
    • 0

むしろ今彼と一緒に行くのがよいかと思います…


私だったらそうしますね(そうしたいと相手に言う)。
後は自分(今彼)に任せて安らかに眠ってくれと、伝えておきたいと思います。
    • good
    • 0

こんばんわ。

この質問をみて、少しでも何か参考になればと思ってすぐに回答しました。
本当に自信のない回答ですがごめんなさい。

私だったら行きます。今の彼は気分はよくないっておもうかもしれないけど、、今までかかわってきたことがある人として、お葬式にいくと思います。
私自身彼氏もいませんけれど、これは、浮気とかそんなレベルじゃないって思うので、、今の彼氏さんになんとか理解してもらえないのでしょうか・・。

元彼のお父さんが電話をしてきてくれるということは、やはり、お葬式にきてほしいのではないのかなとも思います。
    • good
    • 0

例え【元】だとしても【その人】に会えるのは最後のチャンスですよ。


今彼には「元彼」として挨拶にいくのではなく、自分の人生で関わりをもった一人の人間に最後の挨拶をしにいくのだ、ときちんとそう伝えましょう。
元でも彼だから、恋愛関係にあった人だからという気持ちで伺うのではなく、あくまでも人間として。あなたと知り合いしばらくの間にしろ、ある程度までは緊密に関わりがあった相手の最後です。きちんと今彼を説得していきましょう。
そういう意味なら今彼に、恋人としてではなく一般の弔問客のような態度で介添えに来てくれるよう頼んでも悪いことではないと思います。
    • good
    • 0

自分自身に入れ変えて考えました。



僕だったら、今付き合っている彼女の元彼氏が亡くなったのでしたら、お葬式には行ってあげるように言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!