プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

金持ちになる人というのは高学歴しかなれないんですよね?だって高学歴=頭いいですし、頭が良ければ頭の回転も速いし、頭の回転が速ければ仕事ができるとなりますからね。低学歴は逆だから金持ちにはなれないんですか?

A 回答 (12件中1~10件)

「高学歴の人しか金持ちになれない」というのは誤りです。


学歴が高くない人でもお金持ちになれます。
また「高学歴=頭いい」というのも誤りです。
高学歴というのは単に「勉強ができる」ということであって、それと頭がいいか悪いかというのは別の話です。
ただ、総合的に見れば、高学歴の人の方が学歴が低い人よりも「頭がいい」人の割合が多く、高収入を得ている傾向にあることは確かです。
    • good
    • 1

確立の問題です。


貧乏な、一般市民が、金持ちになるには、
頭を使って、競争に勝ち抜く他ないでしょう?
単に確率が高いであろうと言うだけです。
低学歴であっても、金持ちになることは可能です。
なっていいのです。
    • good
    • 0

https://venture-finance.jp/archives/6484

この通り高学歴もいますけど、大学中退や工業高校卒もいますね。


あとこの手のデータに出てこないアングラ系の人で大金持ちとか各地にいますよ。わかりやすくいうと在日コリアンのパチンコ屋とか、宗教法人関係者、地主(農家)、ラブホテル経営、信用金庫や地銀の創業家(例えばスルガ銀行問題では、創業家の岡野家にまともに担保も取らずに60億円も貸してたことが問題になりましたね)、ほかにも色々いますよ。これらの人たちはものすごい金持ちですが、そんなに高学歴でない人も多いです。また妬まれたくないので目立たないようにしてることが多いです。


結局成功するには努力と工夫次第だと思います。世界見ても、億万長者のザッカーバーグやビルゲイツや、ジェフベゾスは高学歴ですが、
ザラのアマンシオ・オルテガや、ウォルマートのジム・ウォルトンはバリバリの叩き上げですよ。
    • good
    • 0

金持ちになる人というのは高学歴しかなれないんですよね?


 ↑
低学歴の金持ちなど、いくらでも
おります。



だって高学歴=頭いいですし、
  ↑
頭の良し悪しは遺伝ですが、
学力は本人の努力次第です。
遺伝が学力に占める割合は30%ぐらいです。
つまり、高学歴者は、頑張った人です。




頭が良ければ頭の回転も速いし、
  ↑
学力の高い人は、勉強が出来ます。
頑張ることが出来た人です。
つまり、自制心がある人です。




頭の回転が速ければ仕事ができるとなりますからね。
 ↑
昔、三和銀行が、学歴と仕事の関係について
大がかりな調査をしたことがあります。
学歴と仕事の能力は関係無い、という
結果が出ています。




低学歴は逆だから金持ちにはなれないんですか?
  ↑
頑張らないからです。
    • good
    • 0

理工学部というくらいですから利巧でしょうね。


でもお金とは無関係。金欠孤独病ですよ。

そういうひがみはやめて前向きに生きましょう。
    • good
    • 0

有名人の例を出せば、坂上忍氏は中卒です。


伊集院光氏など、高校中退の人も数多くいます。

現横浜市長の林文子氏は高卒ですが、一流企業の経営者を歴任しています。
以下は彼女の経歴です。

1946年5月5日 東京都生まれ
1965年 東京都立青山高等学校卒業
1977年 ホンダオート横浜販売(現:Honda Cars 横浜北)の車の販売員として入社
1987年 ビー・エム・ダブリュー 東京事業部(現ビー・エム・ダブリュー東京)に転職
1993年 ビー・エム・ダブリュー東京 新宿支店長となる。
1999年 ファーレン東京(現:フォルクスワーゲンジャパン販売)代表取締役社長就任。
2003年 ビー・エム・ダブリュー東京 代表取締役社長就任。
2005年 4月 ダイエー顧問就任。
    5月 ダイエー代表取締役会長兼最高経営責任者(CEO)に就任(2006年10月まで)
2006年10月 ダイエー代表取締役会長、CEOは外れる。
2007年5月 ダイエー取締役副会長に就任(2008年3月まで)
2008年5月 日産自動車執行役員就任。
2008年6月 東京日産自動車販売 代表取締役社長に就任(2009年8月まで)
2009年 7月28日 横浜市長の中田宏が辞任を表明。
    8月10日 横浜市長選挙に民主党推薦で立候補することを正式に表明[3]。
    8月30日 横浜市長選挙初当選(民主党推薦、国民新党支持)
2013年8月 横浜市長選挙再選(民主党、自由民主党、公明党推薦)
2014年4月 指定都市市長会会長に就任。任期は2年間。
2017年7月 横浜市長選挙3選(自由民主党、公明党、連合神奈川推薦)
    • good
    • 0

サラリーマンや公務員等、他人と背比べする群衆の中で少々給料が良い地位をゲットするのは高学歴な人が多いのが現実です。



しかし金持ちには、若い時から自分で商売や事業を始めてコツコツと資産を築き上げる人が多いわけであって、成績が超優秀というほどでもない人も多いのが現実です。
    • good
    • 0

そもそも金持ちはほとんどいません。


高学歴でも金持ちは少ないです。
    • good
    • 0

この質問に対しては、いろんな人が抽象的な精神論(なので、本当かどうか信じがたい)を回答すると思うが、要するに、可能性(確率)の問題です。



「頭のいい人・高学歴の人が金持ちになれる可能性(確率)」は相当に高い。しかし、100%ではない。
「頭の悪い人・低学歴の人が金持ちになれる可能性(確率)」は相当に低い。しかし、0%ではない。

と言うことです。

全てに例外があるので、有名芸能人とかスポーツ選手などの例外を考えれば、低学歴でも金持ちになっている人がいますが、それはあくまでも少数の例外。
(そのような少数の例外を挙げて、「低学歴でも金持ちになれる」とか主張するバカな人がいますが、そんな例外的な少数の例を言っても無意味ということは理解できますよね)
逆に、東大卒等の高学歴者でも貧乏生活をしている人がいますが、それもあくまでも少数の例外。

ものごと全てが、0か100かで割り切れるものではないということです。
    • good
    • 0

そんな事ありませんよ、中学もロクに行かなかった人でさえ何十億も資産を持ち30代でリタイヤして優雅な生活をする人が周りに何人もいます。


どこかの会社で働くと言うのなら学歴は必要かもしれないが、大卒など関係なく生きる事は簡単な事です。
成功者の大体が独立して起業している人が多い、そこにたどり着けるかが問題でしょう。
あとは人を使えるかどうかであり、そこが才能なのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています