アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医者になりたいと思ったら医学部にいくしかありませんが、国公立以外では非常にお金がかかります
質問は

私立医大は中流サラリーマン家庭のご子息はいないのでしょうか
現実的なご意見をお願いいたします
奨学金云々、アルバイトなど、よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

医学部生です。

まあ、私立に限らず、医学部そのものが医師の子供が多いです。(そもそも医師自体、世襲色が強いですし。。)もちろん私立の方が医師の子供が多いですが、一般的な傾向として、医大の中でもレベルが高い大学ほど、国公私立問わず、医師の子供の占める割合は低くなります。

奨学金は入学時の成績がトップクラスだと1年次の全額をもらえる私立医大がありますが、2年次以降の学費は別です。毎年、大学内でトップクラスの成績を収めれば、6年間奨学金をもらい続けることが出来ますが、そんなのは無理です。同じことを考えている人もたくさんいるわけで、毎年、同じ人が奨学金をもらい続けることはないです。(それに、入学時に1年次の学費免除になる人は、大抵、その大学を蹴って他の医大にいきます。)

そうすると、外部機関の奨学金ということになりますが、日本育英会などの奨学金では到底足りません。アルバイトで苦学生のようなことも私立の医学部では無理があります。勉強の量も受験時代の比ではないのに、そもそもバイトに精を出す時間などないからです。(仮に、バイト出来たとしても、私立の学費をまかなうのは不可だと思いますが。。)

結局、元々、ある程度の貯蓄が家にあることが求められ、私立の医大に中流サラリーマン家庭の人はあまりいないわけです。(私立の医大にいる中流サラリーマン家庭の子供は、一人っ子が多いですね。一人に養育費を全部かけられるわけですから。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世襲制が多いのだと改めて考えてしまいました
ありがとうございました
医学部の大変さが大変よくわかりました

お礼日時:2005/01/17 21:13

断片的な情報ですが。

昔の同級生で中流家庭出身、私立医大に行った人がいます。
偏差値のかなり高いところですが、入学試験がトップだったので在学中、学費免除という条件を提示されたそうです。それで、浪人してまで国公立を狙うことをせず、安心して入学したようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
奨学金をいただき頑張って勉強する
苦学生?は今は死語なのでしょうか?

お礼日時:2005/01/16 09:58

私は 都内私立医大卒です。


入学から卒業まで、6年間で学費・寄付金が総額4000万円かかりました。
同級生の親の職業の内訳は、医師7割、会社経営3割、といったところです。1人だけ、医師でないサラリーマンがいましたが、大学の奨学金を受けていました。
(なぜか、当時はクラス名簿に親の職業欄があった)

うわさで聞いたのですが、職業により「学費払えますか」ということを露骨に聞かれる事があるそうです。払えるから受けていると思うんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内訳を伺って現実をしり驚きました
内情は本当にそんな感じなのですね

やはり二世か裕福な家庭環境を持ったものが
入学されているのですね

ありがとうございました

お礼日時:2005/01/16 09:54

有名な医学部のある私立大学に通ってる。



で、医学部の友達も数人いる。
外からみれば、お金バンバン使って外車乗り回し、みたいな
イメージもあるだろし、事実そういう奴もいるのは確か。

だが、ぼくの見る限り都会に住む、生粋の家柄の子息は
ものすごい礼儀正しいし、すげーいい奴が多い。
基本的に、家柄や職業、金に関する自慢はしないよう教育されてる
ので、そこらへんはキチンとしてるし、実生活で差を感じることは
そんなに多くない。すくなくとも、ぼくは。
吉野屋よか松屋の方がいい。とか言い合ってるし。

酷いのは田舎の開業医の子息とかで、奴らは金はあるけど
品性がないやつ多いと思う。しかも、都会コンプレックスあると
なお酷いんだ。すげーの。
ぼくの知る中に、田舎の金持ちの息子で酷くないのに
当たったことがない。これ、どこの学部でも一緒の気が。失礼。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な生のご意見をありがとうございました

お礼日時:2005/01/16 09:51

私立医学部の友人がいます。

中流サラリーマン家庭のご子息もいるみたいですが、私立は2世がかなり多く付き合いが大変なようです。話しを聞く限りお金の使い方はすごいですね。ただ、医学部生というネームバリューで教育系のアルバイトは自給が良いみたいです。
大学にもよるとは思いますが、周りとの付き合いに耐えられる精神力は必要ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり二世が多いのですか?
ありがとうございました

お礼日時:2005/01/16 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています