プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日頃あまりテレビをつけないのですが、この頃テレビをつけた時、流れてくるナレータなどの声をうるさく不快に感じて、音量を下げたり、スイッチを切ってしまします。

耳がなにかおかしいのでしょうか?

イヤなのが甲高い女性の声、叫ぶような話し方。
それとは逆に、わざと間延びしたのんびりしたような話し方や声。

甲高いのはわりにいろんな番組で耳にします。
観光とか街歩きみたいな番組でも景色や店を発見したりして、大げさにかつ明るく盛り上げようと声を張り上げる。

間延びしているのは、たとえばヘウレーカのナレーター、旅番組でも、そういうのがあります。
NHKのビギナー向けの料理番組。お祖母さんが孫に料理を教えるという設定で、おばあさん声のつもりらしいけど、本物のおばあさんであんなベタベタした喋り方をする人はめったにいません。
わざとらしくて、とても不快なしゃべり方です。

せっかく内容がよくて興味を持てる番組なのに、「声」でウンザリして切ってしまいます。
最近は、ああいうおおげさな作り声が好まれているのでしょうか?
それとも私の聴覚に問題があるのでしょうか?

バラエティー番組で芸人がワーワー言ってる声や喋り方も嫌いです。
これもなにか関係あるのでしょうか?

A 回答 (3件)

テレビ映像をボーっとしか見ていない人が多いのでわざと甲高い声にしたり、NHKの発声マニュアルに従った発声方法だからでしょう。



>バラエティー番組で芸人がワーワー言ってる声や喋り方も嫌いです。
これもなにか関係あるのでしょうか?

あれは失言とかが聞こえにくいようにガヤガヤやるようにする演出の一環です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

失言を聞こえにくくする! なるほど、なんとなく納得です。

お礼日時:2020/06/15 14:13

テレビがつまらなくなるのは鬱(などの精神病)の傾向があるというのは聞いたことがあります。

疲れていませんか?私も最近はテレビがつまらなくて全く見ていません。YouTubeで趣味の動画やアマゾンプライムで映画やドラマを見ている方がずっと有意義です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに、疲れているかもしれません。
もともとテレビはあまり観ませんが、ちょっとつけて声を聞いただけで消してしまうことが増え、音楽ばかり聴いているようになりました。
聴覚異常かとも思うのですが、音楽は別に変わりなく聴けるのです。

お礼日時:2020/06/15 14:17

最近は、喋り方で売っている芸人さんが増えたのでそのせいでしょうね。


バラエティ番組なんではうざい喋り方をする人が増えました・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

増えているんですね。
喋り方だけで特徴づけよう、目立とうとするのでしょうね。
バラエティーのあの人数だけでウザいです。

お礼日時:2020/06/15 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!