dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの10階です。
ウンベラータを室内に置いており、もう4年くらいたちますが、
ある日帰宅したら大量の1ミリ程度の蟻が。。。
ペットもいるので、とりあえずベランダに避難させました。。。

①こんな急に蟻が発生するものなのでしょうか?
②水につけておくという処置方法をネットで検索しましたが、鉢が大きく、それを超えるバケツ等がなかなか見つかりません。何かほかの対処方法はありますか?(市販品で一番効く、ペットに影響がないもの)
③今後発生しないようにする対策はありますか?

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    木酢酢調べましたが、ペットに害になるとのこと。。。

    匂いも強烈とのことで、ほかにも方法を募集します。。。
    できれば最終手段にしたいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/25 16:38

A 回答 (3件)

ホームセンターに行けば木酢酢ってのが売ってますから


https://lovegreen.net/pest/p24744/
鉢を外に出して、霧吹きで全体にスプレーしてください
ベランダにもスプレーしとくのがいいですよ

これでアリさんは死滅するし、来なくなります
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

木酢酢ですか!
早速探してみます。

当分はベランダに置いておいて様子見するしかなさそうですね。。。

お礼日時:2020/06/25 16:32

ベランダに出してゴキブリとかの殺虫剤をガンガンかけて(土の部分だけ)次の日に(気になれば2、3日)部屋にもどせばいいですよ。


植物に殺虫剤がかからないようにしてください。家庭用のエアゾール殺虫剤は農薬ではないので植物に害がでます、ただ直接かからなければ土とかにかかっても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

殺虫剤なら今も持っていますが、ペットに害がありそうで少し躊躇します。

色々調べましたが、水攻めをまずしてみます。

お礼日時:2020/06/30 10:23

水につけておくのはこの方法ですか?


https://wxw.at.webry.info/201607/article_4.html

植木鉢用の水受け皿でしたら、100均にもありますし、
お弁当のフタなどちょい大きめのものでも代用できそうです。
殺虫剤系はペットのためにも使えませんね。
土の中に巣がありそうなので、できれば土を入れ替えればいいのでしょうが…

マンションの10階でしたら、そんなにアリも心配ないのに…
たまたま何かで侵入されたのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

添付してくれた方法ではなく、鉢植えをまるごと水に沈めて、数時間放置するという方法です。
蟻が溺死してくれるとのこと。

こんな風に周りに水を張る方法もあるのですね。。。
ただ、蟻も多少泳ぐとのことで、鉢植えも大きいので厳しそうです。

マンションでも来るのですね。。。
公園に行った後の服にでもついていたのでしょうか・・・

お礼日時:2020/06/25 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A