1つだけ過去を変えられるとしたら?

私は今高2で、将来はパテシエを目指しています。
(親には反対されているので説得中ですが・・・。)
一応全国の専門学校に資料請求などをして調べて、大手前製菓学院に行きたいと思っています。
しかし、県外にしか製菓の学校がないというのもあってお金の面で大手前を選んでいるところがかなりあります。
学費が安いからといって内容が悪いとは思いませんが、辻などの有名なところは学費が高いので心配です。実際のところどうなんでしょうか?
大手前製菓学院についてや、製菓専門学校について知っていることがあれば情報下さい。お願いします。

A 回答 (5件)

私の妹もパティシエをめざし,いろいろな学校を調べつくして最終的に辻製菓専門学校へ行きましたよ。


私の親も初めは反対してましたが特待生制度を利用したりして、努力はしてたみたいです。1年間で200万近くいりましたが奨学金等を工面して通ってましたよ。内容的には良かったみたいです。テレビや海外で活躍している講師を身近に感じることが出来たり、直接指導してもらったり出来るみたいです。有名だけあって辻調グループのネームバリューはすごかったみたいです。でも、どこへ行っても同じだと思いますよ。社会へ出てからはあなたのやる気次第で、変えられると思います。ご両親としっかり相談されて、お互いに納得のいく進路になるように祈ってますね。ぜひ、がんばってください。
    • good
    • 1

私は大手前製菓学院1年コースに通っています。



大手前は安いからといって、内容が悪いということは
本当にありません。
実習室の設備も、かなり良いものです。
先生は現場を体験してきた先生ばかりで、働きながら
教えてくれている先生もいます。
(ガトードボア フルーロン ドンク ボックサン ユーハイム フーケ ミルフィーユ などで働いている先生方がいます。)

一週間の流れを説明すると、
月曜は製菓衛生士の資格対策の授業が3時間
火曜は授業が2時間、あと2時間が実習
水曜も授業が2時間、あと2時間が実習
木曜も授業が2時間、あと2時間が実習
金曜は2時間が実習、ビジネス検定の為の授業が1時間、就職の為の対策授業が1時間
(1時間、100分授業です。)

このように内容は、きっちりしていいます。
文化祭のようなものもあり、私は大手前で
すごく楽しい学校生活を送れました。
就職の方も自分さえしっかりと行動すれば
100%見つかると思います。
学校もバックアップしてくれますし...
私なんか入学して2ヶ月で内定貰えましたから。
就職の心配もないと思いいます。

余談になりますが明日卒業します☆

製菓専門学校に通われるのであれば大手前製菓学院を
私は、おすすめします。

他にも大手前の質問があればなんでも聞いて下さい。
    • good
    • 0

パテシエではないですが製菓・洋菓子のバイトしてました。


専門学校にいっていた人がいて、言ってました。「最初はまったく自分の技術が使い物にならなかった」
あんまり真面目な人じゃなかったので、そういう結果になったのかもしれませんが。今はバリバリ店の中核です。
女性でした。働き始めてからしばらく生理が止まったそうです。笑えません。
オーナーはパティシエのことなんか何も知らなくて、菓子屋になると決めてから、いろんな菓子屋を飛び込みで入っていって、しょうもないちっぽけな洋菓子屋の修行からはじめたそうです。今は年商一億の店に育て上げています。

何年か洋菓子屋の空気を吸ったものの意見として、学歴なんかまったく関係ないな、と思いました。
食うため、夢のため、ならば、吸収率の高い十代から、実戦の場に飛び込むほうがよいと思います。二十代になったら、本当、記憶力なんてパーですよ(笑)
修行に入ったらまったく遊べませんよ。でもだからこそ、人の小さなやさしさがすごく身にしみてわかるそうです。
専門学校なら、多少はのんびりできますよ。
    • good
    • 1

夫と二人でレストランをしています。



表に見える学費と見えない学費を学校にしつこく聞いていてください。どの学校にも。
製菓の道具、コックコート(コック服)一式、材料費、どこまで含まれているか、見かけの学費の安さにだまされないことです。
安いと思って入学しても、次から次へと追加で請求されたら大変ですよね。

うちの主人は1950円のコックコートを着ていますが、カタログでは5000円位のも載っていてそれに、製菓学校のネームを入れてもらったらいくらになるか想像できないほどです。

また、友人の話では服飾専門学校で、定期試験に落ち、追試を受けるのに3万円かかったとか。
    • good
    • 0

製菓の専門学校のことについては知らないので、以下聞き流してくれてもかまわないのですが…。


資料請求したとありますが、体験入学とか授業風景を見るなどはしたでしょうか?資料請求だけで学校を決めるのはどうかな、と思いますが(行ったことがあったらすみません)。
学費が安い(高い)のはいろいろ考えられると思います。
有名校は教えている教師が、有名な人とかいろいろ経験してきた人とかで給料が高い(授業料は教師の給料と直結しているはず)。
生徒の授業料で設備費をまかなっているため、設備がいろいろ整っている・新しい。
単に営利目的(学校ですが営利がないとやって行けませんから)。
他に何かありましたら回答します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!