プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これ何色~とか言い出す年齢です

どういう過程で覚えるのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    基本の色があって

    それより薄い色とか濃い色とかを「何色だ」と

    覚えていく過程はどうなっているのでしょうか?

      補足日時:2020/07/26 16:53

A 回答 (6件)

1歳から2歳の間ですね。

    • good
    • 0

色によって段階がある様です。



生後1ヶ月の時点で、黄色と緑の識別ができる様になり、3ヶ月で赤と黄色の識別ができる様になり、なんと4ヶ月後には成人とほぼ同じ識別ができる様になる様です。

ただ、あくまでも「認識」「識別」と言うレベルの話で、それを口に出すとか、指で指し示すとか言う行動を取れる様になるのとは別の話で、それらの行動を取れる様になるのは2歳前後ではないかと思います。
(もちろん個人差がありますが)


https://hoiku-shigoto.com/report/archives/5486/
    • good
    • 0

満2歳前後です。

    • good
    • 0

2歳の時には色んな色を言えてました♪



父が入院してて、お見舞いに連れてってもらうと、お隣のベッドのおじさんが、いつも子供の喜ぶカラフルなチョコレートや飴を下さるのですが、色を全部言えました♪

チョコレートは好きじゃなくて食べませんでしたが、母に「色のついたお菓子は合成着色料だから、食べたらダメ」と言われていて、「合成着色料」という言葉も言えました(^^)

父の入院中に私の面倒を見てくれてた叔母が折り紙をよく教えてくれたので、折り紙でも色を覚えたと思います。
    • good
    • 0

女の子であれ3才半から4才で、お絵描きなどをするなかで


この部分は赤色とか黄色など
話しながら自然と色の種類を
覚えます。
    • good
    • 0

私は16か月目くらいから母親に訊いておりました。


本当の話でございます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!