プロが教えるわが家の防犯対策術!

飲まず食わずであと何日生きられる?

85歳の母が膵臓がんなのですが、3日前から食べることも水を飲むこともしなくなりました。このまま飲まず食わずが続いた場合、あと何日くらい生きられるでしょうか。

母は常々延命措置はせず、尊厳死を望んでおりました。
入院させずこのまま看取ることが母の意思を尊重することになると分かっています。
ただ分かっていても覚悟が要りますので、あと何日くらい生きられるのか教えてください。また飲まず食わずは苦しむのでしょうか。それもご存じの方教えてください。

A 回答 (8件)

大学病院で多くの診療科に配属経験のある看護師です。



ご本人が尊厳死をお望みであれば、延命措置的治療は行いませんが
生きる上で最低限度の権利は、疾患起因でお亡くなりになるまで決
して奪ってはいけません。(どうせ食べられ無いのだから、どうせ
もうすぐ死ぬのだから、と言う思考は駄目なのです。)

現在、お口から食べられ無くなっているからと言って、そのまま放
置する事は、積極的安楽死(餓死をさせてしまうと言う事)に繋が
りますので、日本ではそれは許されない事です。

口から食べられ無くなっても、最低限生命を維持できる栄養摂取の
方法は何通りか有りますので、まずは医療を関与させる事が肝要で
す。

訪問看護を受けているのであれば、担当看護師や当該病院に現病態
を報告し、在宅で栄養管理をするか、入院措置が必要か否かの判断
を仰いでください。

ご本人がお望みなので、延命治療を中止するのは何も問題は有りま
せんが、栄養失調で餓死させる事は尊厳死では無いと言うことを良
く理解して下さい。

例えば、重度脳梗塞の患者は脳幹部が生きている場合、自発的呼吸
は出来るものの、運動機能が喪失している事から意識障害レベルは
最大で、当然口から物を食べることは出来ない状態です。(いわゆ
る植物状態と言う事です。)

よって、その場合は経管栄養や静脈に直接栄養剤を点滴するなどし
て、栄養失調で死に至らないような措置を施します。

その状態で自発的呼吸が出来なくなるまで、何日でも何ヶ月でも、
果ては、年単位で存命する患者も屢々いらっしゃいます。

もし、経管栄養や中心静脈栄養を中止すれば、患者は数日~1ヶ月
程度で死に至るでしょう。

しかし、人間が生きる上で必要な権利(この場合は食べる権利)を
例え、余命幾ばくも無い患者であっても決して奪ってはいけないの
です。

なんども、言いますが、抗がん剤の点滴や呼吸が苦しくなって呼吸
補助をする事(これは延命治療にあたる)と栄養を与えない事(医
療がこれを行うと、未必の故意による殺人罪を適応される場合もあ
る)とは全く話しが違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。

詳しい説明ありがとうございました。
尊厳死がどのようなものかよく分かりました。
家族やかかりつけ医ともよく相談します。

お礼日時:2023/05/20 18:02

医師の往診は受けておられますか?


医師が往診すれば水分の点滴・酸素の吸入くらいはすると思います。

亡くなられる時の苦しみはお母様も全く経験がないのです。
いくら末期でもせめて水分・酸素があった方が苦しみは格段に少なくなるのでは?

その為に日数が伸びても親子なら、お母様のより苦痛の少ない方を選択されるべきではありませんか?

往診医は自宅での看取りもたくさん経験しています。
よくご相談なさって後悔のない看取りをして上げて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

受けています。
かかりつけ医から膵臓がんだと告知されました。
紹介状を持って大きな病院へ行き精密検査をして膵臓がんのステージ4だと言われました。

でも母は手術による治療や抗がん剤治療を受けないという選択をし入院もせず自然な死を迎えたいと言いました。痛みが出ればホスピスも考えましたが、幸い痛みがなく穏やかに過ごせています。かかりつけ医には時々往診をしてもらっていますが、母の意志は固く抗がん剤の点滴も何もいらないと言っています。
もう一度かかりつけ医とよく相談してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 15:13

私は病院勤務でしたので何度も人生の終了に立ち会わせて頂いた事があります。



お母さんは入院もされないと名言されたのではないのでしたら、入院はされて人工呼吸器などの延命措置ではなく、人間が生きる事に最低限必要な酸素や点滴だけの処置をとる方法もあります。
点滴も酸素吸入もなしという方向性も絶対ダメではないですが、あなた方ご家族がどうされたいか?お母さんの仰った尊厳死とはどの境界線を言うのか?という点から考えますと、可能性は現状の看取り方だけが全てではないかもしれません。、

現在は訪問看護やなどの社会資源を利用なさってるのでしょうか?ご利用中でしたら、訪看ステーションに一言連絡はされて下さい

私も死んだ事がありませんので、絶飲食のまま、酸素も吸えない状況で迎える死がどれ程の苦しみかは客観的での経験上と、学生時代や職場での知識でしかわかりません。

亡くなられた時は医師が死亡確認をする事が義務なので、医療機関を介さずにご自宅で何もしないというのは問題です

お母さんの意識状態や呼吸状態はどんな感じでしょうか?まだはっきり意識があり、呼吸状態が不良に陥ってますと呼吸苦が生じますので、それは誰でも苦しいです。
死期が迫った人も経口摂取が不可能で、点滴での水分補給もないと寿命は縮み、意識が残ってれば口渇や多少の空腹感はあるかもしれません

最期までお母さんに寄り添い、その時を看取れたらよいですね
お大事にどうぞ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家族で相談してみます。

お礼日時:2023/05/20 15:06

口から食事が取れなくなって、点滴のみでの余命は3ヶ月程度。

点滴を全くしない場合の余命は5日〜7日程度、長くても10日間ほどと言われています
食べられず飲めず点滴もしなければ、苦しまずに眠るように亡くなります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

苦しまないのですね。良かったです。後から後悔するのではないかとそれだけが心配でした。
ありがとうございます。
母の大好きな自宅で家族に見守られながら静かに逝けるのですね。

お礼日時:2023/05/20 13:24

ひとまず、訪問看護や訪問医療で緩和ケアをしてもらうと良いですよ。

 
ガンは非常に痛みを伴います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホスピスへの入院も考えましたが、幸い母はあまり痛みを訴えることがなく、年齢的にも手術の負担が大きいので、手術をしない選択をしました。抗がん剤治療もしませんでした。母の希望です。何も食べず何も飲まなくなって今日で3日です。あと何日もつのか、飲まず食わずは苦しいのか教えてください。

お礼日時:2023/05/20 13:21

尊重はイイが それって 保護責任者遺棄致死で あなた達が罰せせれます・・



母親の思いよりも法律の方が勝るので 今すぐにでも入院手続きを しておきましょう・・

それでも頑として母親が入院を拒否した場合くらいが 保護責任者遺棄致死罪から逃れられる・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入院させず自宅で看取ることが罪になるのですか?

母は常々点滴や人工呼吸器などの延命措置を望まず、自然死を望んでいました。
母の気持ちを尊重してこのまま自宅で看取ろうと思ったのですが、それが罪になるとは知りませんでした。

お礼日時:2023/05/20 13:10

私の祖父も癌でした。

もちろん意識がある間は強い痛み止めを飲んでいてもあまり効かず、身体をどこに置いたらいいのかも分からずもがいて苦しんでいました。凍らせたスポーツドリンクを少し口に運ぶだけで痰が絡むので吸引も欠かせなくて、祖父も常に吸引されていたので苦しかったと思います。
しかし亡くなる直前は痛みも苦しみもなく、眠るように息を引き取っていきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痰の吸引は苦しいそうですね。幸い母は痰が絡むことはなく、吸引はせずに済んでいます。
最後は安らかに逝かれたのですね。このまま母も安らかに逝けるといいのですが。

お礼日時:2023/05/20 13:13

最長10日です。

人は飲み食いしなくなれば3日から7日の間に亡くなります。生命力が強い人でも10が限界です。私の祖父は飲み食いしなくなってから10日で息を引き取りました。
明日亡くなってしまうかもしれません。一日一日を大切にしてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お祖父様は苦しみましたか?それも分かれば教えてください。

お礼日時:2023/05/20 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています