アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらが近道なのになぜ?といったルートをナビが推奨する場合
道路の選択の基準はどうなってるんでしょう?
メーカーによりけりか、幹線道路が主体でしょうけど、一般的に
皆使ってる道路を選択しない時があるのは何故でしょう?
単純に狭いとか主要道路ではない、という理由からなんでしょうか?

A 回答 (8件)

ウチのカーナビは更新していないので古いのと、検索が面倒なので、スマホを利用する事が多くなりました。


スマホのカーナビは、渋滞もかなり考慮してくれていますね。
GoogleとYahoo両方同時に利用していても、お互いに道が違います。
独自のシステムで、時間帯や渋滞も考慮して、早いほうを探してくれてるだけでしょうね。
ただ、
2度ほど、国道から外れて、住宅街の裏道を案内された事があって、
通行止めかと思って、案内通りに行ってみたのですが、
1回は、単に大きく迂回しただけで、
2回目は、袋小路に案内されました。何それ・・・(怪現象)
まあ、信号のタイミングで1本1分は違いますから、ナビの案内も怪しいものです。
人がナビをやっても、タクシー運転手でも、そのような事があるでしょうけどね(笑)
という事で、
以前はGoogleの方が優秀でしたが、ここ数年はYahooの方が良いような気がします。

----------------
ウチのカーナビは古いのですが、通信もしていませんけど、道路工事や通行止め情報が出ます。
それが謎なんですよね・・・誰が工事情報を載せてるの?
工事業者が、毎日のように工事情報をピン打ちで提供しているのかも?と勝手に想像しています。
    • good
    • 1

私の車のナビは、近道かつ道幅広い道であっても、国道や県道でない、市道や広域農道経由のルートはなかなか選ぼうとしません。

    • good
    • 0

今までの回答にない部分は


学校に近い道は除外する制御が入っています
要は通学路はできるだけ除外することで安全確保という事です
    • good
    • 1

ナビは、


一般道路優先
高速道路優先
最短距離優先
とか複数ある

基本的に、一般道路優先だと、主要道路なりを使うルートになりますね。
最短距離になると、最短距離を選択するので、近くに大きな道があって、少しそちらのが遠回りになって早くても最短距離の狭い道を案内する。

あとは、基本的に右左折を最小にしたり、できるだけ、左折のみをやろうとしたりします。
今のナビは、渋滞なりの混雑状況により、途中でルート変更することもありますので・・・

ただ、一部ナビは、どのような方法で候補としてあがったのか一切不明だが、1つのナビに多少の混雑を考慮しても、国道の主要道路で、真っ直ぐの方が安全だし早いだろう!ってのに、なぜか、県道とかを使って迂回したルートをしたことがありますね。
そのときに、ディーラーの営業がいるときで、ディーラーまでのルートを検索したら、こんなルートにってなると、営業も苦笑いをしたことがw
    • good
    • 1

私のナビは目的地設定すると高速優先になります。


一般道優先設定に変更設定することが多いです。
たまに距離優先設定にもします。
ナビソフトを更新してもほぼ1年前くらいの道路状況のような気がします。
信号機のない幹線道路への右折合流は安全のため案内しないようです。
    • good
    • 1

優先の設定が出来ます

    • good
    • 0

カ-ナビの案内結構おかしい時ありますよね 自分が使っている道最短なのに案内しない


AIでないみたいで何べんやっても治らない
どこか遠出すると有料道路に案内する 最近国道が平行してはしっていていい道路なのに
案内しない
よく分かりません 実際走行してきめている訳ではなさそう
    • good
    • 1

いわゆるカーナビ(クルマに設置するタイプ)は太い道路を優先的に案内するようにできています。



太い道路の方がクルマの流れが速いという理由もありますし、歩行者保護のために裏道のような生活道路を案内しないように設計されています。

また、渋滞を考慮したナビゲーションをする場合は最短距離を避けることも多々あります。

スマホのグーグルマップのナビは、そこまで考慮されていないので獣道みたいな道も案内します。

スマホのYahooカーナビはグーグルマップのナビよりもよくできていて、非常にバランスのいいナビをします。
渋滞情報もリアルタイムで入手していますし、道路も最新の地図が反映されています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!