アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告を始めて4年目ですが、恥ずかしながら自分で書いたことがありません。事務の方が書いてくれます。

質問なのですが、去年不妊治療を受け、11月に妊娠となりましたが、この医療費は何か控除の対象にはなりませんか?

それと、今年こそは確定申告を自分で書いて見たいと思っています。私に書けるものでしょうか?お願いします。

A 回答 (2件)

国税庁の確定申告の特集ページがありますので、


そちらをどうぞ。
医療費控除についても書いてあります。

申告書類については、国税庁のHPからでも作成できますし(カラープリンタで出力します)、
確定申告用のソフトやエクセルのテンプレートなどいろいろありますので、申告に必要な書類等が揃っていれば書けます。

#私も今回初めて確定申告をします。

参考URL:http://www.nta.go.jp/h16/kakutei/index.htm
    • good
    • 0

ご懐妊おめでとうございます。


不妊症の治療費は医療費控除(所得控除)の対象になります。

医療費控除の計算方法ですが、
平成16年に支払った家族全員の医療費の合計額から、生命保険から出る医療保険金や社会保険などからの療養費支給額などを控除した金額を出します。

上で計算した金額が、10万円か所得金額の5%のいずれか少ない額を引いた金額が医療費控除額です。(上限200万)
10万円以下なら残念ながら(?)なんの控除もありません。


医療費のレシートを入れる専用の明細付き封筒が税務署にありますが、同様の明細を添付すればどんな封筒でも平気ですよ。

最近では実際の申告書の記載例が載ってる手引書が売られてますので、この際購入されてみてはいかがでしょうか?最初はとっつきにくいとは思いますがご自身で十分作成できると思います。

補足ですが、出産で出産育児一時金が支給されることと思いますが、これは医療費から控除するものになりますので気が早いですが次々回の確定申告の参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!