アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は美大には縁のなかった大人ですが、デッサンは全ての基本だと聞いたことがあったので気になりました
美大入試ではデッサンは必ずやらされたり、美大志望の人は毎日デッサンしてたりするのですか

A 回答 (5件)

デッサンは



「見たものを理解する観察力」と
「寸分違わず描ける技術力」と
「紙に対して最適な大きさで描ける空間認識能力」が

必要なものでして。

仕上がりがどうなるかわからないものを描くのではなくて、
最終的な着地点がわかっていてそこにもっていける「最低限の能力」として必要になるものなんです。

自分の目的地があらかじめわかっていること。
さらにそこを超えて自分だけの表現をするための、ハードルとして認識していること。

というのが大切でして。
スタート地点に立つためには身につけている必要がある、という扱いになっていると思っていただければ。

アメリカで生活しようとしたら英語がわからないとダメ、っていうのと同じような位置付けにあります。
故に美大に進むための基礎であると言われ続けているものですね。

多くの人が入りたいと思っているところでふるいにかけるための「わかりやすい手法」というと、たぶん怒る人がいっぱいでてくると思うんですよね。
だから言わないんですが、美大といいつつもビジネスであり、至高の表現者を生み出しているという評価が実績として認知されますから、最低限のスペックをもった人を集めるための方法論として使われているとお考えいただければ。

発想が面白くて、それを実現するために実作業を外注するアーティストというのも存在したりします。

でもみんながみんなそういう方法を取れるとは限らないものですし。

ですから基本である、という扱いをしていると思っていただければだいたい合ってるのではないかと。
    • good
    • 0

美大志望の高一です。


高一だと毎日はやらないです!
高三の方だと毎日予備校に行くらしいです。
デッサンは出来ないといけないです。
    • good
    • 0

基本ですが、実際に絵の仕事に就くとなるとデッサンだけで飯を食っていけるかは疑問が残ります。


美大は通過点であって目標ではないのと同じようにデッサンは絵が上手くなるための手段ということだけは忘れないでください。
    • good
    • 0

美大はデッサン必須ですね。


専門なら大学程、必須ではありません。
デッサンが出来なければ、アナログもデジタルも出来ないので、デッサンは基本ですね。
大学入試はほとんどデッサンですね。
    • good
    • 0

はい。

過去、公立の美大専門学校の説明会では、『デッサンは完成されてて当たり前、さらにドローイングのソフトも使えて欲しいです」と豪語しました。今やどこの大学も金的に厳しく、私立はド下手やデッサン経験なしでも採りますが、退学率もうなぎ上りで苦慮していることを逆に、「丁寧に引き止めています」と宣伝してます。
美術予備校で1000枚描いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!