dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園の併願について教えて下さい。
先日希望の幼稚園(A園)に願書を取りに行ったところ、併願をする方はご遠慮下さいと言われました。

私はA園にどうしても行かせたいのですが、今現在違う幼稚園(B園)の年少の下のクラスに通わせています。
A園が年少からしか入園できないのでそれまでの間と考えていました。
(B園には了承済みです)

しかしよく考えたらこれは併願していることになってしまうのでしょうか?
転園ならば併願にはならないのでしょうか?

A園に聞くのが一番いいのですが、正直に話して入園を断られたら困ってしまいます。

入園するためならB園は今すぐに辞めても構わないのですが…

詳しい方がいたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

併願とは同時に出願することです。


入園が決まれば確実に入園するなら、現在他園に通っていても問題ありません。
おそらく面接もあるでしょうから、そこできちんと話をするだけかと。
    • good
    • 0

併願がダメな理由は、入園が決まったのに、入園しない人がいて困るからです。



なので、第一志望が、A園なら、問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!