アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Pythonについて
会社の在庫管理でPythonを使って在庫管理表を作りたいのですが、なにしろプログラミング知識がある社員がいません。
素人が作るのは難しいですか?
ISOの、75歳の先生は簡単だと言ってますが…。

A 回答 (5件)

ま、とりあえず「ISOの、75歳の先生」に一杯飲ませ、適当におだててサンプルを作ってもらいましょう。


それを元にこの掲示板で質問をするのが一番いいんじゃないですかね。
    • good
    • 2

○市販のものを使う


○業者に作ってもらう
○Excel や Access で作る

あたりが現実的だと思います。


自作するなら、まずはExcelやAccessでやってみましょう。
それで不十分だったら専用に作る、というくらいがいいと思います。
    • good
    • 0

>素人が作るのは難しいですか?



無理です。
プログラミング知識がない人がPythonを使って在庫管理表を作るなんてできるわけがありません。

>ISOの、75歳の先生は簡単だと言ってますが…。

原理的につくれるということと、実際に使用に耐えるものをつくることとは雲泥の差があります。

出来合いのソフトを購入した方が良いですよ。
信頼性が全くちがいますから。
    • good
    • 0

プログラマやっています。


在庫管理のプログラムは、なかなか難しいです。
また、開発言語としては、Pythonは不向きだと思います。
もし作るなら、今であればC#がいいでしょう。

ただ、素人は手を出さないほうがいいと思います。
昔、Windows95が出るよりもしばらく前、8bitパソコンが日本の各メーカから売り出されて、
同時にBasicブーム、パソコン教室ブームってのがありました。
パソコン教室でBasicを学んで、「仕事につかうプログラムを作ろう!」って感じでしたね。
でも、たぶん95%くらいの方は挫折して、「自分でプログラムを作るよりも、表計算ソフトのマルチプランとかワープロの松などの市販ソフトを買うほうが効率的、確実だ!」となったはずです。
市販の在庫管理ソフトでいえば、たぶん数千円の安いのから、オービックの奉行シリーズのように100万を超えるようなものまであると思います。
会社で使うなら、オービック等の30万くらいのパッケージソフトを購入されるのがいいと思います。(ただ、オービック関係の仕事から離れて長いので、今、価格は違っているかも?)

ソフトに詳しい方がいない場合は、ソフトインストラクターの女性の派遣もしてくれて、初期設定などもやってもらえると思います。(当然、有料です!)
    • good
    • 1

人によるでしょう(最近の研究だと、確実に「プログラミングには向き不向きがある」ってのが分かってきてますんで、「誰でも出来る」とか無責任な事は言いません)。


あとは、その在庫管理表の仕様次第ですかね。

もっともPython自体はかなり簡単な(そしてフツーの、ある意味取り立てて機能的には特徴のない)言語です。
一昔前に流行ったBASICくらいは簡単ですね。
(勝手に21世紀のBASIC、とか呼んでますが・笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!