アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月にホテルモントレ神戸で、70人前後での結婚式をする予定です。

残念ながらお昼時は、希望の部屋(ラフェスタ60人~100人対応)が空いていないので、別部屋(楼明館40人~80人対応)を仮予約している状態です。

15:00~挙式、16:00~披露宴であれば希望の部屋が空いているのですが、やはり婚礼は昼時の方が良いのでしょうか?

今仮予約をしている楼明館という部屋は少し狭く、親族控え室も圧迫感を感じる作りなのですが、12:00~挙式、13:00~披露宴で時間帯としてはベストなんです。

どちらを選ぶかでとても悩んでいます。
今週末までに式場に返事をしなければいけないので焦っています。
色々ご意見伺えればと・・・宜しくお願いします!!!

A 回答 (5件)

大切な方々を招く分、悩みますよね~…。


本当なら10時挙式・11時から披露宴とかが昼食時に重なっていいのかもしれませんが、空いてないのなら仕方ないですねぇ…

16時からだと中途半端な食事になるけど、圧迫感のある披露宴ほど窮屈なものはないかもしれません。
披露宴で出される料理はお皿の数が多いので、食べてもらうことだけ考えても、1人1人に十分なスペースがある方がいいと思います。2~3時間は座ってもらう場所だし。

実際、この間友人の結婚式があって、1テーブルに8人で座ったのですが(これは8人がけのテーブルなんですけどね。)、お皿がたくさんなのと、おしゃれをするから動きづらいのもあってスペースにゆとりがなく、ウエイトレスさんも1人1人の間から食器を片付けるのが困難だったのか、見事にスープとワイングラスが倒れ、隣りの友達のメイン皿にスープは入るし、友達の服は悲惨なことになるしで…。
またまた、ゆとりがないからそれをキレイにするのも大変…という感じでした。
決して太った子が居たわけではありません。
8人用のテーブルは、本当は6人くらいが丁度いいと、私が結婚式をしたところの担当者の方は言ってらっしゃいました。


時間も、今は夕方から披露宴をする方も多いみたいですが、あまりに遅いと逆に迷惑をかけるし、かと言ってお昼ごはん後すぐだと食事は入らないし、それなら16時は妥当なのかも!しかも9月なら、19時くらいに終わってもそんなに寒くも暗くもないし、私は大きな部屋で16時から~の方がお勧めかな!!

結婚式、楽しみですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返答ありがとうございます!

昼食時に合わせられるのが本当は一番いいですよね~
その時間帯の週末は9月後半から10月は全て埋まってしまっているんです。
9/4は空いていたのですが「まだ暑い」との意見がでましたので却下しました。

空き空きの披露宴はみっともないとも聞きますが、狭いほうが列席者にとっては大迷惑ですよね!
彼の家系は皆背が高く体格が良いので、特に不評かと思います。
次の日が休日で無いという問題がありますが、広い方の部屋を第一希望にしようと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/28 11:40

私は2時挙式、3時披露宴でした。


しかも土日でなくて、祝日で・・・

特に問題ありませんでした。
というか、むしろ始まる時間を遅くしたんです。

お昼の時間帯だと、親戚等が朝早くでなければいけなくて、美容もゆっくりできないんですよ。
遠方から来る方のことを考えて遅めに開始し、披露宴が終わる時間に帰ることができるかも確認しておきました。
宿泊にならなければ、問題ないかと思います。

友人には「お昼は軽めにして、少しおなかをすかせておいてね」と出席者には伝えておきました。
部屋もあえて広く取りました。
ゆったりした気持ちになると思ったからです。
なので、披露宴が少し遅めでも、問題ないかと思います。

4時開始なら、おなかもすくころですし
お料理は4時半以降に出てきますよね?
問題ないですよ。ちょっと早い夕飯という感じです。
何時終了予定で、ゲストの電車や飛行機に
間に合うかどうかだけ確認しておくといいですよ。

よいお式になるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
皆様のご意見を参考に、広い方の部屋で15時挙式で契約してまいりました。

披露宴の連絡をするときに「早めのディナーって感じになると思うから、お昼は軽くしといてね!」と伝えることにします。

お礼日時:2005/01/31 13:38

 私は4月に挙式なのですが、15時挙式、16時披露宴です。

私の友人が遠方な為、当日に来てもらえるように、この時間にしました。会場の広さですが、あまりきつきつだと、お客様も窮屈さを感じると思うし、狭いとドレスを着ているあなたも大変だと思いますよ。ちなみに私は、~100人対応の会場に80人前後です。

 

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます!
ご結婚おめでとうございます。
同じ時間帯だなんて何だか親近感を持ってしまいます。(一方的にすみません)

皆様のご意見を参考に広い会場の遅い時間帯に決定致しました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/31 13:36

私の時は、最終組でやりました。

確か兄の時も。
新郎側の地元でやったので、夫側の参列者は十分帰宅でき、新婦側は遠方なのでどの時間にやろうと結局その日は泊まりになるため、参列者の都合という意味では問題ありませんでした。

最終組でやると、つまり、その後がない訳なので、少々披露宴が長引いてしまっても無理にせかされたりしないところはメリットです。
また、大学卒業と同時に結婚したため、友人たちは翌日仕事があるわけでもなく4次会まで新郎新婦そっちのけでやったそうで、そういう場合はむしろ昼間に2次会が始まるよりは良かったというのもあったかも知れません。

私自身以外の式・披露宴でも自分の経験ではそのほとんどが遅い時間帯でした。昼時の方が良かったというふうに感じたことは私の場合はありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返答ありがとうございます!

次に披露宴が控えていると、食べてる端からお皿を下げられて不愉快な思いをする事があるそうですね。
それが無い分、列席者の方々もゆっくりと楽しんで頂けるかもしれませんね。

次の日が休日で無い事がネックになりそうですが、遠方の列席者の方々の都合を聞いてみようと思います。

ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/28 11:21

ご結婚おめでとうございます。



私は夕方挙式・夜披露宴でした。
夜の式&披露宴のメリットは
二次会までの時間潰しがなくてすむってことです。
あと式場によっては、昼間のメニューと同じ料金で
ディナー用のコースになったりしますよ。
あとは朝の支度がゆっくり出来るってことですね。
ご両親や親戚の方とか着付けやセットと
新婦だけじゃなく慌しいものです。
その点朝ゆっくり会場入り出来るっていうのは
最大のメリットですよ~。

当人・列席者の方が翌日お休みだと問題ないと思います。
披露宴後すぐに交通機関で帰宅となるとお昼に
式の方が列席者としてはありがたいかもしれませんけど。
少し早めのディナーになりますので、その点は列席者の方がお腹具合を調節してくると思うのであんまり心配することはないと思いますよ。

そこまで深刻に悩む時間帯ではないと思います。
それより狭い会場になった場合の列席者選びの方が
頭抱えると思いますよ。ですから少し広めの会場の
方が絶対いいと思います。

お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご返答ありがとうございます!
夕方挙式をされたんですね~とっても参考になります。
母も「親族が着物を着る支度もあるし、早すぎるよりいいんじゃない?二次会もそのままできるしね」と申しておりました。
ただ東京等遠方の列席者が数名いる事と、連休最終日な為、翌日がお休みじゃないんですよね(泣)
遠方の列席者にも聞いてみることにします。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/28 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!