dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月のコミックライブin名古屋に行こうと思っています。
同人誌即売会に参加するのは今回が初めてです。一人で行くのですが、回りには同人誌を買いに行く友達が居ないので分からないことばかりです。
一般参加なのですが、持ち物で絶対必要なもの・あったら便利なものとかありますか?
あとみなさんは好きなサークルとかどうやって発掘していますか?

A 回答 (4件)

お金は、大きいのを持っていくと、お釣りが減るのでサークルさんが困るかもしれません。

成る可く、千円札かそれ以下を中心に持って行くと良いと思います。
コミックライブin名古屋は一度しか行ったこと無いのですが、何やら身分証明書が必要な場所があったような気がします。(違っていたらゴメンナサイ・・・)

それと、私の経験上ですが、akaikumaさんの言われているように少し大きめのカバンを持っていった方がよいのですが、そこに直接、同人誌を詰め込むと、リュックなどでは、同人誌が折れ曲がったりしてしまう可能性があるので、100円ショップなどで売っている小さいプラスチックケースがおすすめです。(私は、リュックにプラケースを数個入れて使っています。たくさん持ち帰れますし、曲がることもありません。)
それと、ペーパーを挟むファイルがあると便利かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>分証明書が必要な場所があったような気がします。
念のため免許証でも持っていくようにします。

購入した同人誌が曲がってしまう事まで考えつきませんでした。
早速ケースを用意しておこうと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2005/01/30 20:56

そのイベントには参加したことがないので規模等は知りませんが、この時期ですので寒さ対策をしていった方がいいと思います。


イベントによっては入場待ちで外に長時間並ぶこともありえますし、会場自体が出入り口やシャッターなどが開け放たれたままの場合もあります。
カイロ等をもっていくといいと思います。
ですが、逆に人が多かったり暖房が効きすぎていたりして会場内の温度が高い場合もありえますので、脱ぎ着しやすい服装で簡単に体温調節ができるようにしておくと便利です。
鞄はA4サイズが入るものでリュックサックにするか、肩にかけるものの場合は肩紐が幅広のものを選ぶと大量に本を買っても肩に食い込まなくて楽ですね。

あとは、十分な睡眠をとって行きましょう。
重い戦利品を担いで一日中歩き回るのは結構疲れますので(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会場に入ってしまえば寒さは気にしなくて良いと思っていたのですが、そうでもなさそうですね。助かります。服は良く選んでおきたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2005/01/31 05:32

こんにちは。



初めてのイベント、緊張しますね。

まず、基本的にイベントは入場時に「パンフレット」を購入して入場します。
そのパンフレットを持っていれば、一度出ても再入場できます。
その時も1万円札を出すと、スタッフさんがアワアワしてしまうので(笑)細かいので出してあげて下さい。
300円~600円くらいかな。

身分証明書は、多分、カメラの使用許可を撮るときか、コスプレの登録の時に必要なのだと思います。

それと、礼儀は大切ですね。
初めての方にお会いするわけですから。
本や商品は手に取るときは「良いですか?」と確認します。

好きなサークルさんですが、お気に入りのサークルがあるわけではないのなら、パンフレットを見てみると良いですよ。「このゾーンはジャンプ(WJ)系」という表記がありますから、それを目安に探すのも良いです。

後、レイヤーさんの写真を撮りたいなら、名刺を作っていくと便利です。写真と撮らせて貰って、名刺を渡すと、多分あちらもくれます(持っていれば)
あちらが、サイトなんかも持っていたら、掲示板に書き込みをして・・・・・・とチョット仲良くなれるかもしれません♪今回は良いとして、1回イベントの様子を伺ってから、作ってみると良いですよ。
・名刺に記入するのは、名前(HNorPN)メールアドレス(携帯は辞めておきましょう)裏に、好きな作品や、挨拶なんて書いてあると好感度↑です♪

スケッチブックも、名前を記入しておきます。
ただ、スケブについても良くお分かりではないと思うので、会場で雰囲気を伺って見てください(笑)

パンフレットに、その会場について等の注意書きがあります。ジックリ読んでください。

では、会場でお会いしても気付かないでしょうが(笑)よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身分証明書は全員必要になるってことではなさそうですね。
再入場できるとは知りませんでした。
名刺と・スケッチブックはどんなものか見てこようと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2005/01/31 05:29

こんにちは、yuka1229さん。


初めてのイベントは緊張ですね。でも楽しいですよ。
私も何回もサークル、一般参加しています。とりあえず私の経験上
必要と感じた事を書いておきますね

↓絶対必要な物↓
サイフ(出来れば小銭で)

↓あったら便利↓

スケッチブック(スケブを頼むのに)
お菓子(好きなサークルさんへ差し入れ、おやつ等)
少し大きめのカバン(買った同人誌を入れたり)
カメラ(コスプレイヤーさんを撮影させて頂く時に)


これぐらいかな?あと、服装は動きやすいのが
良いですよ。靴も出来ればスニーカーなどで。


好きなサークルさん発掘はとにかく見て回ることです。
闇雲に歩くのも良いですが、多分入場の時に
パンフレットを購入すると思います。そこに書いてある
ジャンルを中心に歩くのも良いと思います。あとは
ネットで活動されている所を頑張ってみつけるとか。

気に入ったサークルさんが居ればゼヒともペーパーを
貰って帰りましょう。次に出るイベント等書いてある
ことがあります。

イロイロ描きましたが、とにかく楽しんで来てください。
何か文中で判らないことがあればまた聞いてください。
出来る限り答えます。それでは、失礼いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペーパーは忘れずに貰って来たいと思います。
サークルの発掘はやはりネットだけでは厳しいですね。色々見て回りたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2005/01/30 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!